« 6月上旬の東赤石、その5、キバナノコマノツメ | メイン | 6月上旬の東赤石、その7、ユキワリソウ »
しばらく休憩した後、13時5分に下り始めます。
しばらく思案したのですが、結局、下りは権現越方面に下ることにしました。
稜線の道は、シャクナゲがそれは見事でした。
シャクナゲの花が途切れることなく次々と出てくるので、撮影がほんとに忙しいです。
文章は抜きにしてシャクナゲ画像をお楽しみください。
やがて、樹林が少し途切れたら、三角点のある場所です。
圧倒的な緑の中にシャクナゲのピンク・・。
昔、山登りもしていましたが、シャクナゲの記憶はありません。この時季にはあまり登っていなかったのかもしれません。が、ヒマラヤトレッキングの時、シャクナゲの林に咲き残った花を見た記憶が、この写真のおかげで蘇ってきて、しばし懐かしい思い出に耽りました。 日本の山にもこんなに綺麗にシャクナゲが咲いていることに驚き! ありがとうございました。
投稿: 703 | 2010-06-25 23:20
703さん、こんにちは。 山登りもされていたんですね。
私も山登りを昔していた学生時代は、東京にいたので、アルプスや上越の山ばかりに 登っていましたから、シャクナゲと言えばハクサンシャクナゲとキバナシャクナゲしか みたことがありませんでした。 ホンシャクナゲやツクシシャクナゲを見られるようになったのは、四国の山を登るように なってからです。 ヒマラヤの山すそにもシャクナゲが咲くんですね。 ちょっと足を伸ばして、徳島の山に登られるとシャクナゲが多いですよ。 特にこの日登った東赤石の稜線には思いがけないほど株数が多くて、今まで何度も登って いるのに、初めての光景でした。
投稿: keitann | 2010-06-26 11:21
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
もっと読む
昔、山登りもしていましたが、シャクナゲの記憶はありません。この時季にはあまり登っていなかったのかもしれません。が、ヒマラヤトレッキングの時、シャクナゲの林に咲き残った花を見た記憶が、この写真のおかげで蘇ってきて、しばし懐かしい思い出に耽りました。
日本の山にもこんなに綺麗にシャクナゲが咲いていることに驚き!
ありがとうございました。
投稿: 703 | 2010-06-25 23:20
703さん、こんにちは。
山登りもされていたんですね。
私も山登りを昔していた学生時代は、東京にいたので、アルプスや上越の山ばかりに
登っていましたから、シャクナゲと言えばハクサンシャクナゲとキバナシャクナゲしか
みたことがありませんでした。
ホンシャクナゲやツクシシャクナゲを見られるようになったのは、四国の山を登るように
なってからです。
ヒマラヤの山すそにもシャクナゲが咲くんですね。
ちょっと足を伸ばして、徳島の山に登られるとシャクナゲが多いですよ。
特にこの日登った東赤石の稜線には思いがけないほど株数が多くて、今まで何度も登って
いるのに、初めての光景でした。
投稿: keitann | 2010-06-26 11:21