« 秋晴れの梶ヶ森を歩く、その6、ミヤマツチトリモチなど | メイン | 秋の中国路を走る、その2、クロバナヒキオコシとヒゴタイ »

2010-10-03

秋の中国路を走る、その1、ツリフネソウ

9月26日、1週間遅れの敬老の日のプレゼントに、母をドライブに誘ってみました。母は80歳の今も、まだ現役ドライバーですが、さすがに長距離ドライブは自分では無理ですから・・。

それに物はもう要らないという母のために、最近ではプレゼントは景色の良いところにドライブに誘うか、美味しいものを食べに行くことにしています。

行き先は広島と島根の県境にある吾妻山ですが、吾妻山から下りたあとに奥出雲まで足を伸ばしたので、どうやら軽く500キロ以上は走ったようです。

P9268283

高速上限1000円を利用し瀬戸大橋を渡ったら、山陽道、岡山道、中国道と乗り継ぎます。高速料金が7月に入って無料になった岡山道は、びっくりするほどのにぎわいでした。それが中国道に入った途端、静かなもので、走る車もまばらです。途中の大麻SAで給油ついでに、朝ご飯を食べてないという母のために食堂に入ります。SAの朝ご飯が美味しいとずいぶん喜んでもらえました。

庄原インターで高速を下りたら、後は432号を北へ走ります。中国山地の山間部へと次第に入っていくのですが、山の険しい四国と違い、なだらかな中国山地は道も広く、それなのに走る車は少なくて、いつもながらのどかな風景が広がります。

少し走ったところで、早速、道端にツリフネソウが咲いているのを見かけました。

↑画像がそのツリフネソウです。

今年はツリフネソウを良く見ました。阿蘇の山麓で、関東の陣馬山で、そして今回は中国地方の山間部です。この花はどうやら標高の高い場所よりも300m~700mぐらいまでで良く見かけるように思います。四国にも徳島の山などで、ほんの少し自生があるようですが、私はいまだに四国では見たことがありません。いちばん最初に見たのは比叡山の境内で咲いている花でした。その後、去年の山陰ドライブでもあちこちの車道沿いで見かけて、これほど群生する花なのだということを思い知りました。

P9268286 この日のドライブではツリフネソウとともに、いたるところでミゾソバの群生も見かけました。

ミゾソバを手前に、ツリフネソウをバックにした一枚です。

ここでお断りしておかなければいけないのですが、この日の画像はすべてISO設定を間違えてしまい、ISOを1600で撮影してしまいました。

帰宅してから画像をチエックした際に何か変だなと思ったのですが、前日だか前々日に月を撮ろうと思ってISOを上げて、そのままにしていたようです。(^_^;

そのため、この日の画像はどれも荒れていて、見難いと思いますが、ご了承ください。

P9268304 これは鋸歯が荒いので、ヒメジソでしょうか。

この一週間前に梶ヶ森で見かけたヒメジソはまだまだほんの咲き始めでしたが、中国地方の秋は、さすがに南国高知の山より、標高は低くとも秋の進み具合は早いようでした。

ヒメジソも花が茎の先端まで咲きあがっていますね。

P9268310 野草はともかくとして、この日のドライブで目を引かれたのは、何と言ってもいたるところで見かけた真っ白な蕎麦畑でした。

P9268320 432号を1時間ほど走ったら、県道255号に入ります。

辺りはのどかな稲田が広がり、中国地方に多い立派な民家も見られます。

道の少し広くなったところで、目についたツリガネニンジンを撮影しようと、車を停めました。

P9268326 田んぼの横の道を少し奥に入っていくと、ヤマハッカの群生です。

ヤマハッカは四国ではまだそれほど見てないのですが、ここでは花盛りでした。

P9268329 田んぼの畦に這うようにして咲いている赤花のゲンノショウコです。

そういえば、この日走った道すがらでは赤花のゲンノショウコばかりでした。

P9268337_2 日照りの続いた四国と違って、中国山地の山すそは雨も良く降ったのか、咲き乱れている花々はどれも葉焼けなどもなく、草丈も大きく育っています。

コメント

こんにちは。
私も運転は好きですが、最近は長距離運転はだんだん億劫になってきました。軽く500キロとは、お若い!
秋の野草がたくさん見られて良かったですね。

こんばんは。
奥出雲でしたか。
私も先日、三瓶温泉に母を連れて行きました。

ツリフネソウは三瓶周辺でもたくさん見れます。
今、龍馬伝を見て四国に行きたくなりました。

多摩NTの住人様、こんばんは。
そうですか、長距離運転が億劫に感じられるようになったのですね。
私の場合は、山登りがなくて運転だけだと、それほど億劫には感じません。
後に山登りが控えていると、どうしても眠らなくてはとか、余計な気を遣います。
昔は長崎から途中1回だけの休憩で、四国に帰ってきたり出来たのですが、今では2時間に1度は高速でも休憩を取りますよ。下道は案外、平気なんですけどね。
四国では運転が苦になると、山登り出来ないのです(^_^;

滝花さん、こんばんは。

やはり親孝行で、お母様を温泉にお連れしたんですね。
三瓶山の近くにそういえば温泉がありましたね。
三瓶山も行き先に考えなくもなかったのですけど、ちょっと遠すぎると思いました。
でも、奥出雲まで走ったので、結果的には三瓶山に行くのと大して変わらなかったようですね(^_^;
四国は今の時期はアサマリンドウが花盛りですよ。
それに、石鎚では紅葉も始まりだしたとか・・・。
ぜひ、おいでくださいませ。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ