« 大展望の天狗塚~牛の背、その4、下山 | メイン | 010年、総集編、3月 »

2010-12-21

010年、総集編、1月~2月

今年も残すところ10日あまりとなりました。

この後はさすがに山行きの予定もありませんし、おとなしく、家で大掃除や新年の準備などをすることになります。総集編をし始めて何年になるのか自分でもわからなくなっていますが、年末までぼつぼつと今年のまとめをしてみたいと思います。

自分でも自分のブログをまとめて一年間見るのはこのときぐらいなので、少し楽しみでもあります。今年は花以外の画像も少し入れてみようと思います。

P1035316

今年は私にしては珍しく1月3日から山に入りました。それも暖かくて冬も花の咲いている高知の蟠蛇ヶ森に登りましたので、新春早々からコショウノキの花を見ることができました。

P1035043また、山に登る前に散策をした海岸では、これまた咲き誇るウスベニニガナやノジギクを見ることができて、まさに春から「縁起が良かった」のでした。

P1115620 時々散策をする実家近くの山ではヤブツバキにメジロが来ているのを見ることができました。

P1236395 こちらも低山に早くから青い花芽を上げるアオモジです。

花の少ない1月~2月はアオモジの開花が待たれて、3度ぐらいも通ったでしょうか。

これは、1月23日撮影の画像です。

P1246694 1月24日に訪れた瀬戸内海の小島、粟島では思いがけずイヌノフグリを初めて見つけたのでした。

島には以前からの植生が残っているのですね。

P1276995 いつもユキワリイチゲを見に行く県境の山では、今年は1月27日にユキワリイチゲのほぼ開花した姿を見ました。

P2097584ohinasama 2月初旬、娘が入籍したので、それを機に20年近く飾ってなかった雛人形を出しました。

母が娘に買ってくれたもので、年老いた母にもう一度見てもらいたかった気持ちもあったのです。

P2208708 実家近くの山に登っていて、山すそに下りてきたら、ツクシをたくさん見つけました。2月20日のことです。

P2218961 2月21日、岡山の雪山に初めて登りましたが、青空に霧氷という素晴らしい眺めを楽しむことができました。

P2218988 このときに眺めた大山です。

大山がこれほどはっきり見えるのはとても珍しいとか・・。

P2219155 山だけではもったいないと、帰りに立ち寄ったセツブンソウの自生地では、まさにセツブンソウが大群生していました。

コメント

keitann様 こんにちは
今年の総集編が始まりましたね。
イヌフグリは可愛いですね。
大山の雄姿は印象的で、自生地のセツブンソウも贅沢な眺めでしたね。

ぶちょうほう様、こんばんは。

今年も、何とか総集編をまとめることができそうです。
今年は去年に比べると、家族が2人少なくなったので、時間的にも去年よりゆっくりできています。
これまでは年末はほんとに猫の手も借りたいほどだったのですが、ようやく静かな日々が帰ってきたというところでしょうか。
イヌノフグリは後にも先にも、見たのはこのときだけでした。
毎年、同じようなことをしているつもりでも、少しずつ、今までとは違うところを歩いたり、見たりしているものですね。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ