« 8月下旬に見た花、キキョウ | メイン | 8月下旬に見た花、ナガバノコウヤボウキとクマツヅラ »

2011-09-01

8月下旬に見た花、ミヤマウズラ

キキョウを見に行った山では、思いがけなくもミヤマウズラが咲いていました。

ミヤマウズラは私の頭の中では9月初めに見に行く花というイメージがあるのですが、もちろん、8月下旬から咲いているのです。

今は大学生になった末っ子がまだ小学生か中1ぐらいのとき、理科の自由研究用に、慌てて、8月末になって、市内の山に登って咲いている花を撮影したことがあって、そのときに初めて見たのがミヤマウズラでした。

低山に夏の終わりに登ることなんかなかったので、それまで見たことがなかったんですね。

P8262524

ミヤマウズラは草丈は10cm~15cmぐらいですが、花が小さいので、近寄ると全体が撮影できず、かといって離れると葉っぱが写らないという、なんとも撮影しにくい花です。

この株は幸い草丈が低かったのでなんとか全体が入りました。

この山にはそういえば冬場に来て、ミヤマウズラの葉があるのは見ていたのですが、ミヤマウズラぐらいは香川の山ではあちこちで見られるので、わざわざミヤマウズラだけを見に来ることはなかったでしょうね。これもキキョウを見にきたおかげで会えた花です。

P8262526 この個体は花のピンクが濃くて綺麗でした。

もう少し明るいかマクロなら、大きく撮れるのですが・・。

P8262518 こちらはまだ咲き始めの株です。

P8262522 角度を変えて写したものです。

株元の葉がぼんやりと写っています。

P8262536 別の個体の葉を写したものです。

葉には白い模様があって、愛好家は葉を珍重すると聞いていますが、私にはやっぱり花のほうが良いですね。

P8262520 こうやって見ると、花にも茎にも細かい毛がびっしりと生えてますね。

P8262533 暑い中を喘ぎながら登っていると、道沿いに結構咲いていて、目を楽しませてくれました。

野山で普通に見かけるランの中では、いちばん遅く咲く仲間でしょうか。

花も葉も可愛く、何より、低山や標高1000mぐらいの山でも、ごく普通に見かけるのが嬉しいです。

でも、3年ほど前に、ミヤマウズラがたくさん咲く山に行ったら、100株以上も根こそぎ盗掘されていて、悲しい思いをした年がありました。

ひどいことをする人がいるものです。

コメント

keitann様 こんにちは
しばらく失礼していました。

ミヤマウズラの花に薄くピンク色が掛かっていますね。
これは三河ではあまり見ない素敵な色ではないでしょうか。

小生も先日、無理をして出かけたのですが、それはこの花を見るためだったのです。
しかし、生憎、花には早くて、開花したものを一つも見られませんでした。
この花は三河では、毎年八月のお盆頃には咲いてきていて、今年もそれを当て込んでいたのですが、どうも今年に限っては花の咲く時期が当てにならない様ですね。

ぶちょうほう様、こんばんは。

この山にはいつも晩秋や冬場に登るので、ミヤマウズラは葉を見るだけで、花は初めて見ました。
香川の里山にはあちこちに咲くミヤマウズラですが、この山の株はピンクが濃いように思いました。
三河のミヤマウズラは白っぽい花が多いのでしょうか?

ミヤマウズラは私のイメージでは9月初めが見ごろというイメージがあります。
少し早くて8月下旬で、お盆の頃にはあまり見てないようです。
8月下旬にお出かけになられると、見逃すことが少ないかも知れませんね。

台風 直撃しそうですね(^^;

こちらも白っぽいのがほとんどのような気がします。
この写真の花はなかなかきれいだと思います。
葉っぱの模様はこちらのほうがはっきりしてるかなあ、、、?

加納さん、こんばんは。

台風、直撃みたいですが、どうやら台風の目が我が家の上空辺りを通過したようで、ほとんど風も吹いてなくて、雨が時折降っているだけです(^_^;

でも、先ほど主人が車で出かけたら、近くの川が溢れそうだったとか・・・。
ここいらでは、どうやら峠は越したようです。

ミヤマウズラもツマトリソウも雪国で咲くのは女性と同じで色白さんが多いですか?
こちらは日がよく射すせいか、赤味を帯びたのが多いみたいですね。
葉っぱはこっちもいろいろあるみたいですよ。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ