« 011年、総集編、5月 | メイン | 011年、総集編、7月 »

2011-12-30

011年、総集編、6月

6月の画像を眺めてみると、樹木の花がずいぶん多いことに気づきます。

4月になると、四国の山々にはアケボノつつじをはじめとして様々なツツジの仲間が咲きますが、今年はツツジ類もずいぶん花の時期が遅かったようです。

P6041041

いつもなら5月末頃に見に行くゴヨウツツジですが、今年は6月4日に見ています。

P6040836 ヒカゲツツジは何とか咲き残っているのを見ることができました。

P6040825 そしてシャクナゲは今年の四国の山では表年だったようです。

P6020274 010年は驚くほど花が少なかったヤマボウシも今年はまずまずで見ることができました。

P6141968 ミヤマフジキは今まで、遠目にしか見ることが叶いませんでしたが、今年は比較的近くから見ることができました。

近くで見るとやはりマメの仲間だということが良くわかりますね。

P6233140 オオヤマレンゲも6月を代表するような樹木の花です。

P6233230 白い花が多い中、これだけが鮮やかな色合いのタカネバラです。

ほんとは7月初めに見に行けばよかったのですが、6月下旬に東赤石に登ったので、咲き始めの一輪しか見ることができませんでした。

来年はタカネバラの時期に合わせて登ろうと思います。

P6142263 小さな花では、今年は久々に剣山のツマトリソウを見ることができました。

綺麗につまどったツマトリソウです。

P6232871 初夏になるとランの仲間も増えてきます。

これも2年ぶりでじっくりと眺めたジガバチソウです。

P6233269 四国の山では貴重な花であるノビネチドリには今年も会えました。

P6091721 サワルリソウも県内ではたまに見かけることができます。

P6233356 たぶん、画像はネット上でもあまり見られないと思うシコクシモツケソウは3,4年前に大雨のために肉眼では見ていても画像で残すことができませんでした。

今年は、幸運にも画像を撮ることができました。

P6233303 これも四国では分布しないことになっているハンショウヅルですが、何か所かで見ることができました。

P6283636 比較的高山で見られる珍しい花々とは別に、自宅からそう遠くない場所で見られたカワラサイコです。

今までも目にしていたかもしれませんが、運転中に目に留まりました。

10年も花散策をしていると、初見の花はどんどん少なくなってきますが、それでも年に何度か初見の花を見る機会がありますね。

コメント

keitannさん、こんばんは!

今年もあと少し、1日となりました、
迎春準備でお忙しいと思いますが、頑張って下さい!

総集編・・お正月にゆっくり見せて頂きます、

今年も色々とお世話になりました、来年もよろしく
お願いいたします!
よい年をお迎え下さい!

え~ちゃん、明けましておめでとうございます。

年末になって娘夫婦や末っ子が帰省してきたので、おせち作りは省略したものの、やっぱりバタバタの年末でした。
でも、大晦日の夜に、こたつに入って、のんびりとTVなんて見たのは何十年ぶりでしょう?

年末はなかなか山にも行けませんでしたが、年が明けたらぼつぼつ散策を始めようと思います。
今年もよろしくお願いいたします。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ