« 山桜 | メイン | 4月中旬の散策から、ナガバノタチツボスミレとニオイタチツボスミレ »

2012-04-18

4月中旬の散策から、トサコバイモ再び

今年二度目のトサコバイモ散策に行ってきました。

前回行ってから10日余り経っていました。前回は綺麗に咲いているのもありましたが、全体的に少し時期が早めだったのですが、今回はどの花も咲きあがっていました。

欲を言えば、今年は4月10日ごろがジャストだったような気がします。

P4147427

今年は雪や雨が多かったので、山野草はどれも好調です。

自宅で育てている球根植物もそうですが、球根植物の芽出しには多量の雨が必要な気がしています。その条件が今年はぴったりでした。

↑の画像のトサコバイモもずいぶん草丈が伸びていて、これも雨が多かったためでしょう。ざっと見えるだけでも5株ほど見えていますね。

P4147426

株数は去年よりもかなり増えています。

そして、去年は一昨年よりも増えていると思いました。

去年も今年も寒くて雪の多い冬でしたが、野草にとっては良いことみたいです。

P4147421残念ながら、山の上は今回は気温が低く、朝のうちは雨模様だったので、ユキワリイチゲとのツーショットは、イチゲが開いてなかったのです。

ユキワリイチゲも閉じていると、トサコバイモと同じように目立たない花です。

P4147434
裾広がりのフレア咲きの個体です

茶色の葉に、茶色の模様はシックを通り越して地味ですね。(^_^;

P4147438
自生している場所は広がっているようで、トリカブトの芽の中でも咲いていました。

P4147433
葉が緑色をしている株です。

ここでもユキワリイチゲとツーショットで咲いています。

P4147430
それでも花が咲き始めの頃よりは大きくなっているので、目につきやすくなっていました。

P4147440
これは今年の花の中では背の低い個体で、頭でっかちで愛らしかったです。

地味な花ですが、やっぱり愛おしくて、2度でも3度でも会いに来たい花ですね。

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ