« イワタバコ | メイン | ミズタマソウなど »

2012-08-08

オニユリ

イワタバコを見に行った途中や帰り道で、オニユリを何か所かで見かけました。

P8066205

夏の山ではこのオレンジ色のユリを良く見かけます。

キレンゲショウマを剣山に見に行く途中で、高知のタキユリを見に行ったとき、東赤石のトラバース道沿いなどで・・・・。

また、最近では盗掘されたのか見かけなくなりましたが、私がちょくちょく訪れる里山にも7,8年前には良く咲いていたと思います。

そして、今までそれらのオレンジ色のユリはコオニユリだと思っていました。

今回見たのはどれも人家に近いといえば近い場所です。

P8066208
ところが、今回見かけたユリのすぐそばの株にはムカゴがついていたのです。

P8066210
よく見ると、花の咲いている株にもムカゴが見えます。

ということは、これはコオニユリではなく、オニユリだったんですね。

まったく同じに見えるオレンジ色のユリでもムカゴがついていたらオニユリだということは、知識としては知っていましたが、今までムカゴがついたのを見たことがありませんでした。

私はどちらかというと夏場は高山に花を見に行くことのほうが多かったので、自生のコオニユリばかりを見ていたのかもしれません。

P8066144
別の場所で撮影したユリですが、これもムカゴが見えているのでオニユリですね。

古い時代に中国から伝わったと考えられているユリだそうで、昔から良く栽培されていたようです。

ムカゴをつける植物と言えば、我が家でもシュウカイドウや園芸種のベゴニアを育てていますが、こぼれたムカゴから春に芽が出て種から育てるよりはるかに簡単に育ちます。

このオニユリたちもムカゴがこぼれて人家近くで、まるで自生しているように咲いているのでしょうね。

そういえば、香川の山里の人たちはオニユリやコオニユリのことを「ヤマユリ」と呼んでいるようです。

私が山に登ると言ったら、登山口の茶店の方に「ヤマユリは今でも咲いてますか?子供の頃には良く咲いてましたが」と訊かれたことがありました。

ヤマユリと言えば、厳密には東日本に咲くユリのことですが、香川ではコオニユリなどが山に咲くので、ヤマユリ=コオニユリなんでしょうね。

P8066198
こちらは望遠で撮影したユリです。

山の中腹の草むらに咲いていましたが近づけず、ムカゴの有無は確かめられませんでした。

里山を歩いていると、ユリの株は時々見かけるので、それが何ユリなのかを確かめたい願望がありますが、夏場はヤブ漕ぎをしなくてはいけないので、それが億劫なんですよね(^_^;

コメント

こんにちは。
この時期に山道で見かけるオニユリやヤマユリは良いですね。
確かに写真を撮ろうと思うと藪漕ぎは必要ですね。
そちらでは、コオニユリ=ヤマユリなんですか。
ちょっとややこしいですね。

こんばんは。
北アルプス登山記録楽しく読ませていただきました。
オリンピックが始まってからPCの動きが悪く
開くまでジ-と待っていなくてはならないのであきらめました。PCでテレビ観戦をしている人がおおいのでしょうね。
双六はバテテしまい行ってないので写真で楽しませていただきました。再度挑戦したい山です。
一人で自宅まで運転して帰ったのにはびっくりです。
遠いですよね。昨年もですね。脱帽です。
オニユリのオレンジが目立ちます。
白い本当の山百合はこちらでは普通に咲いています。

多摩NTの住人様、こんばんは。

実は今日は愛媛の山に登って、山に咲くコオニユリも見てきましたよ。
高山で咲くコオニユリはすっきりとして良い花ですね。

関東ではヤマユリが野山で咲くようですね。
一度、球根を買って、庭で咲かせましたが、その後、咲きません。ユリはウイルスにやられやすいそうですね。
一度、自生のヤマユリを見てみたいものです。

こちらでコオニユリなどがヤマユリと呼ばれるのは、やはり山に咲くユリだからでしょうね。
学術的には正しい呼び名ではないですが、そう呼ぶ気持ちもわかります。

komakusaさん、こんばんは。

そういえば、最近、パソコンの動作が遅いのはそういう理由もあったんですね。

双六方面は入山だけでも丸一日かかりますから、奥のほうまで行くのはほんと大変ですよね。
残雪期はちょっと大変ですが、花がとりわけ綺麗ですから、機会があったらまた登られてくださいね。
運転は毎年のことで、これでアルプスにマイカーで入るのは8年目になります。
ツアーとかではなく、自分自身の手作りの山歩きにしたいという気持ちが強いです。
ヤマユリ…そちらでは普通に咲いているんですね。
今度、アルプスに行くときに、どこかヤマユリが咲いている場所に立ち寄ってみたいものです。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ