« 012年晩秋、徳島花紀行、その6、ワジキギク | メイン | 恒例の忘年登山で大麻山へ »

2012-12-06

11月末の里山散策で ツルリンドウのネックレス

前々から、高校時代の友人に、彼女の自宅に近い里山に案内したいと頼まれていたのですが、11月末にたまたま彼女に用事があって伺うことになり、都合をつけて二人で2時間ほど里山を歩いてきました。

いつの間にか里山も紅葉が進み、地味ながらもコナラなどの紅葉も楽しむことができました。

Pb281976

この日何と言っても可愛さが断トツだたのはツルリンドウの実でした。

特に画像のツルリンドウはヤマザクラの木にまるでネックレスのようにぐるりと絡み付いていました。

Pb281975
まずまずの太さのヤマザクラの幹を飾るようにツルリンドウの赤い実が絡んでいるのです。

花はとっくに終わり、葉っぱすら落葉しかかったヤマザクラを飾るなんて、神様もなかなか洒落たことをなさるものですね。

Pb281960
赤い実と言えば、フユイチゴの実もこの日が今年初めての試食でした。

まだ酸味が勝っているものの、毎年お馴染みの味です。

何と言っても花の終わった晩秋には木の実がいちばんの彩です。

Pb281961
ヤブコウジの小さい赤い実は、いつも思うのですが、まるで小さなリンゴですね。

Pb281962
ソヨゴの実の赤は朱色がかかった赤です。

この季節ともなると、ソヨゴの実も残り少なくなっています。

Pb281969
これは何の葉っぱだったかな?

ツル性の植物のようですが、綺麗な草紅葉になっています。

Pb281963
コナラの紅葉は派手さはありませんが、里山の紅葉と言えばコナラやアベマキ、ハゼですね。

Pb281972
11月初めごろには綺麗な黄色に染まっていたヤマコウバシが、お馴染みの茶色に染まっていました。

このままの姿で3月ごろまで過ごすはずです。

Pb281980
ショウジョウバカマがもう花芽をつけていました。

Pb281982
リンドウの花はもう終わっているかと思ったのですが、まだ綺麗なブルーです。

Pb281991
ナガボノワレモコウも何とか秋の名残をとどめています。

Pb282001
サルトリイバラの葉もすっかり茶色くなって、その茶色い葉ももう少しでなくなりそうでした。

Pb282005
ナツハゼの実はまだ酸っぱかったですが、葉っぱのほうは見事に紅く染まっていました。

たった2時間の里山歩きでしたが、友人がずいぶん喜んでくれました。

高校時代は私などよりよほど元気で運動神経抜群の人ですが、10年ほど前に手術をしてから、体力が少し落ちました。

夏の剣山や石鎚山系の山にもいっしょに登っていますが、今はもう無理かもしれません。

でも、里山ならまだしばらくは一緒に歩けそうです。

コメント

こんにちは。
ツルリンドウのネックレスですか。良いネーミングですね。私は見たことがありませんが、こういうのをぜひ見てみたいですね。
ショウジョウバカマは準備段階ですか。開花が楽しみですね。

多摩NTの住人様、こんばんは。

ツルリンドウは以前はどこの山でも良く見かけたものですが、最近は見かけることが少なくなったような気がします。
今年も何度目かのツルリンドウでしたが、何ということのない里山で綺麗な実が見られました。
たいてい、地面の上をずるずると這いずっているツルリンドウですが、こんな具合に木に巻き付いていると、ほんとに綺麗でした。
ショウジョウバカマは早くから花芽をつけていますよ。
里山で見るよりも、ちょっと高い山で4月か5月に見ることが多いですが、里山だと何月に咲くんでしょうね?

keitann様 こんにちは
今回のメインはなんと言いましてもお友達と過した時間ではないでしょうか。
穏やかな山歩きでしたね。
この時期は木の実・草の実を見る楽しみがありますね。
定番のものが揃って出てきていると思いました。
ツルリンドウの実が愛らしくて印象的ですね。
それに、フユイチゴの実もつやつやで美しいと思いました。
リンドウの花が未だ残っていることにはビックリしましたが、11月の末ならそういうこともアリなんですね。
サルトリイバラの実が思いっきり良い色になっていますね。

コナラは紅葉にも黄葉にもなりますので、近くで見るのは好きなんですが、遠景となりますと、小生的には山全体が寂しく感じられてしまいます。

ぶちょうほう様、こんばんは。

そうですね、このときの友達は高校時代以来の長い付き合いになります。
気心が知れている友人と言うのはほんとにありがたいものですね。
4,5年前までは四国の結構高い山にもいっしょに登ったりしていたのですが、今からはちょっと無理かもしれませんが、里山程度ならこれからも時折一緒に登れそうです。
ツルリンドウやフユイチゴの実は今頃がいちばん綺麗なのかもしれません。もう少し経つと、薄汚れた感じになるのでしょうね。でも、山に雪が降って、真っ白な雪の中で見かける赤い木の実も良いものですね。
リンドウは里山の標高の低いところなら、11月末まで咲き残っています。今年は11月いっぱいは穏やかな天候だったので、こんなに綺麗な花を見られました。
でも、背景が枯葉色一色になっているので、季節が現われていると思います。
コナラの紅葉は目を惹くような色ではありませんが、それでも夕日を受けた色が素晴らしいと思いました。友人もドライブで見に行った紅葉よりずっと良かったと喜んでくれて何よりでした。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ