« 海辺の山のザイフリボクと桜 | メイン | ジュウニヒトエ、シュンランなど »

2013-04-12

キビヒトリシズカ

今年は桜も早かったですが、野草の開花も早そうとのことで、ようやく時間が取れた9日はどこに行こうかと悩みました。

今の時期は行きたいところはいっぱいあるのですが、この日も午前中は用事など済ませ、午後からとなると、そう遠くには行けません。

優先順位は里山でしか見られないキビヒトリシズカかなと思い、行ってきました。ユキモチソウだのイチリンソウだのはちょっと高い山にも咲くので、もう少し時期をずらしても見られますが、キビヒトリシズカは低山でしか咲かないようです。

P4099762kibihitorisizuka_1

例年だと、まだソメイヨシノや里山のヤマザクラが綺麗に咲いているときに訪れています。

今年は、自生地へと車を走らせていた道沿いではすでに桜は葉桜になりかかっていました。

ちょっと遅いかな?と思いながら、登って行きます。

でも、思いのほか良い姿で咲いていてくれました。

いちばん最初に見たキビヒトリシズカの小群落は咲き始めの姿もありました。

P40997671
小さな株が一輪だけ、咲く姿です。

初めて見に来たのは4年ほど前のことですが、それ以後、増えているようです。

P4099768
こちらは完全に咲きあがった花ばかりです。

今の時期は、まだ落葉樹の葉が繁る前なので、南からの陽射しがたっぷりと降り注いでいますが、もう少し経つと、木陰になるような環境です。

P4099772
花糸の長さがヒトリシズカより長いなど、違いはいろいろあるようですが、私がいちばん驚いたのは、こんな乾燥したザレ場のような場所に咲いていることでした。

ヒトリシズカなら、こんな環境では絶対に咲かないでしょう。

P4099775
毎年、レモンのような香りと書いてある香りを確かめようと思いながら、果たせていません。

今年もまたしても香りを確かめるのを忘れてしまい、大失敗ですね。

P4099778
西日本の限られた場所でしか見られない貴重な花に、今年も出会えたことは嬉しい限りです。

コメント

元気に花散策をしていますね~
キビを見に行きましたか、私も早速出かけました、いつ見てもあんなザレ場に毎年咲きますよね~!
今回はぐるりと回ら無かったのでしょうか?ハンショウヅルも咲き始めていましたよ~!
翌日はチョウジガマズミを見て来ました~すごく良い香りでした、しばらくたたずんで匂いを楽しみました!

これから花散策も忙しくなりますね~お互いに頑張りましょう!

地震はたいしたことなかったでしょうか?
ひょっとして、朝早くから運転中かなあ、、、?
などと思ってました(^^ゞ

え~ちゃん、こんばんは。

庭の花も忙しいのですが、その合間を縫って花散策に出かけています。
今日も高知にばっちりいろいろなものを見に行ってきましたよ。
キビの時はもちろん、周回しましたよ。
シロバナハンショウヅルも見ましたが、近場の山でもっと咲き進んだのをすでに見ていました。我が家でも種から育てたのが咲いてますし(^_^;

チョウジガマズミは先週、花友達のお宅で綺麗に咲いてましたよ。当人はごkン所から挿し芽していただいたそうです。
そのうち自生のを見に行こうと思いますが、春は忙しくてなかなか予定がね。

加納さん、こんばんは。

今回の地震は目が覚めましたが、棚から落ちたりもせず、この辺りでは特に被害はなかったです。
運転中ではありませんでしたが、その後、かなり運転しました(^_^;

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ