花の伯州山へ、その9、岡山森林公園
岡山森林公園は標高約1000m、公園と言っても自販機や売店があるわけではなく、歩く人も山の装備をした人が目立ちます。
去年訪れた日はずいぶん暑かった日だったようで、下界は30℃近くあったという日でしたから、公園内は暖かくて快適でしたが、今年は結構肌寒かったです。
ミズバショウやリュウキンカがまだ綺麗でしたから、今年は4月に入ってから気温の低い日が多かった影響でしょうね。
ミズバショウは自生ではないそうで、何年か前に北アルプスの朝日岳でミズバショウとリュウキンカ、ハクサンコザクラの咲き乱れる夢のような光景を見ているので、ちょっと複雑なのですが・・・。こんな光景を見ると、また白馬~雪倉~朝日と歩いてみたいと血が騒ぎます。
これはまだ咲いて間もない株のようでした。
同行のEさんはザゼンソウが見て見たかったと仰ってました。
山登りをする者にとってはザゼンソウのほうが見る機会が少ないかもしれません。
人が去年より少なくて、ゆったりしていた感じです。
まだ桜が咲いてなかったからかな?
ツノハシバミの花が見ごろだと管理棟に書いてありましたが、これがそのツノハシバミの花です。
ハシバミの実=ヘーゼルナッツとは知っていましたが、ツノハシバミの実は食べられないんでしょうか?
検索して見たら、食べた人がいるようですね。美味しいそうです。
話が逸れました・・・・そのツノハシバミの花ですが、うんと小さい赤い花です。
これはTさんのマクロレンズを貸していただいて撮影したものです。
ツノハシバミの名の由来ですが、実に角みたいな突起があるそうです。面白いですね。実のほうも一度見て見たいと思いました。
キクザキイチゲのブルーの花がかろうじて開いていましたが大半は気温が低いためか閉じ気味でした。
去年はキクザキイチゲとキンキエンゴサクのツーショット狙いで、かなり粘ったことを思い出します。
これも管理棟で開花中と書いてあったので、名前がわかったゼニバサイシンです。
葉も花も小さかったです。
カラマツの芽吹きが始まっていましたが、去年はカラマツの近くで咲いていた桜が今年は全然咲いていませんでした。
四国ではカラマツはごく一部の山でしか見ませんがそれも植林されたものと聞いています。
最後に、森林公園で見たサンインシロカネソウをアップして終わりにします。
去年、今年と立て続けで通った伯州山でしたが、季節の微妙な違いが見られ、同じ山でもかなり楽しむことができました。
また機会があれば、この辺りの山に来てみたいです。
keitann様 こんにちは
このシリーズをしっかりとは読みませんでしたが、一応通し読みはして来ていました。
最後のところでミズバショウが出てきたので、少し驚きましたが、他所からの移入品のようですから、それも良しかと思いました。
それならば、ザゼンソウは本来の植生なのでしょうか。
画で見る限りは良い花の時季でしたね。
ツノハシバミはこの画を見ても名前が思い浮かびませんでした。
しかし、実が美味しいと聞きますと、俄然興味が湧いてきます。ヘーゼルナッツは好みの味ですから・・・。
サンインシロカネソウやサイゴクサバノオなどは未だ見たことがありませんのでぜひ見たいものです。
投稿: ぶちょうほう | 2013-05-05 09:23
keitannさん、こんばんは。
後追いでの伯州山・・・イワウチワは既に終盤でしたが
イワカガミやオオカメノキ等が咲き始めていました。
その後、若杉山で翁、更に雨の森林公園でオオヤマザクラ
サンインシロカネソウがあんなに咲いてる事にびっくりでした。
投稿: k2 | 2013-05-05 22:09
ぶちょうほう様、こんばんは。
岡山森林公園のミズバショウは植栽されたもので、ザゼンソウのほうは自生だということです。
ミズバショウと言うと、尾瀬のものや白馬山麓のものが有名ですが、本州中部以北に分布しているということです。去年、岩手をドライブした時も、ごく普通の車道の近くにミズバショウの群落がみられるということでした。
訪れた日は肌寒い日でしたが、確かに去年よりもザゼンソウもミズバショウも綺麗でした。
ツノハシバミ…私も名前は聞いたことがありましたが、果実のほうに角のような突起があるようです。ハシバミの実がヘーゼルナッツだということはかなり前から知っていましたが、ツノハシバミの実も食用になるようです。私もナッツ類は好物なので、見つけたら食べてみたいですね。
サンインシロカネソウは、なかなか可愛い花ですよ。
投稿: keitann | 2013-05-06 23:19
k2さん、こんばんは。
伯州山に行ってこられましたか?
イワウチワの花は花期が早いようで、雪解け直後に咲くみたいですね。
イワウチワを目当てで行くと、他の花があまり見られないかもしれないので、悩むところですね。
伯州山のはオオイワカガミだと思いますが、オオイワカガミが咲きはじめていましたか?
オオイワカガミの花は、昨日、私のほうも岡山と鳥取の県境の山で、初めて見ることができました。
オオヤマザクラ…確か、森林公園ではカラマツの群生している近くに咲くのでしたよね。
サンインシロカネソウ、意外に多いでしょう?
これも、別の山で昨日も見てきましたよ。
お互いに花の追っかけのGWでしたね。
投稿: keitann | 2013-05-06 23:24