新緑ドライブで土小屋へ、その4、アケボノツツジ
石鎚スカイラインを土小屋に向かって車を走らせていると、視界にいきなりピンク色が飛び込んできました。
アケボノツツジです。
この日は瓶ヶ森林道を走ってアケボノ見物もありかなとは思っていたのですが、日曜日で晴天となれば、そういう人が多いに違いないと思い、敬遠したのでした。スカイライン方面ではアケボノのことはこれっぽちも期待してなかったのですが、考えてみたら、スカイラインからだってアケボノは見えますよね。
西赤石みたいに全山ピンクに染まらずとも、やはり山肌にピンク色を見つけるのは嬉しいものですね。
ミツバツツジの紫がかったピンクと違い、アケボノのピンクはほんとにやさしい色です。
こちらは土小屋から弥山方面に行く途中の辺りだと思いますが、こちらもアケボノがあちこちでピンク色しています。
石鎚山系のアケボノは4月下旬の寒さが祟って、あまり綺麗ではないというように聞いてましたが、このぐらい咲いていたら、十分楽しめそうです。
う~~ん、こんな上天気になるとわかっていたら、早起きして山登り目的で来るのでした。
残念。
先ほどまでとは違った格好で見えてきた石鎚ですが、手前に山桜が咲いていて、雰囲気が良いですね。
標高1300mと思しきこの付近ではまだ山桜が咲いているのです。
その付近をちょっと見てみるとコガネネコノメソウとヤマエンゴサクがツーショットで咲いているではありませんか。
歩かずにこんな花が見られるのですから、これはまたずいぶんお手軽な散策です。
コガネネコノメソウもごく咲き始めの姿はどこかで見たように思うけど、まとまって咲いているのは今年初めて見たような?
これは花つきがまずまずなので、ヒメエンゴサクではないと思うのですが・・・。
画像の向きがおかしいですけど、シマシマ模様がチャーミングな花です。
切れ込みがちょっと違うようです。
石鎚山系ではヤブレガサも生えるのかもしれません。
まだまだ小さくて出てきたばかりでした。
少しぐらいは散策をしようと思いますが、アケボノ見物にするのか、それとも野草散策にするのか悩むところです。
登山で来ているのなら、そろそろ下山している時刻ですからね・・・。
コメント