例年だと3月下旬ぐらいに見に行くことが多いアマナですが、先週末に友人の結婚式に出るという息子をそちら方面に送って行くことになりました。
丁度、朝から良く晴れて、アマナを見るのには絶好のお天気となったので、立ち寄ることにしました。
アマナって、気温は低くても陽射しが強いと良く開くようですね。
いつも見ていた3月下旬よりも、3月上旬が見ごろだったのだと、初めて気づきました。
最近、ちょっとバタバタが続いていて眠いので、画像のみのアップとします。
やはり咲き始めに見るほうがが花が生き生きとしていますね。
来年からも3月上旬に行こうと思います。
素晴らしい!
下から2枚目、3枚目 特に良いですねえ
撮影しているkeitannさんの姿が見えるようですよ(^o^)
投稿: 加納@新潟 | 2014-03-12 22:11
加納さん、こんばんは~。
今日はこちら方面、めっきり春らしくなりましたが、越後方面はいかがでした?
アマナは今までに何度も見ていますが、今年はいちばん良い時期に見られたように
思いました。
天気が良くて青空だと、ついつい青空背景で撮りたくなりますが、この場所はそれが
可能なんですよね。
誰もいなかったし、林床は落ち葉なので、変な格好していても誰もいないし、服は
汚れないしで、良いこと尽くめですね。この日は普通の格好していたので、下が泥んこ
だと、気になりますが、そんな心配しなくても良いし(^_^;
投稿: keitann | 2014-03-12 23:23
思わぬところに地震発生ですが、そちらもかなり揺れたんではないでしょうか?
投稿: 加納@新潟 | 2014-03-14 22:22
加納さん、こんばんは。
お返事が遅れて申し訳ありません。
夜半にかなり揺れたので、今帰省している末っ子が「地震」と言いながら
起こしに来ました。TVで震度を見るように言って、震度4と聞いて、少し
安心してまた寝てしまいました。(^_^;
丁度その夜は風邪気味だったので、起きるのが大儀だったということもありますが。
被災した仙台在住の友人が、ちょうど帰省していて高松のホテルに泊まっていた夜で
翌朝会ったら、驚いていました。
今年は雪あり、地震有りで、多事多難な年にならなければ良いですが・・・。
投稿: keitann | 2014-03-15 23:19
こんにちは。
アマナがもう咲いているんですね。
昨日、見に行ってきましたがまだ花茎も見られませんでした。
ところで、地震は大変でしたね。
そのまま寝ていらっしゃったとは、なかなかの豪傑ですね。
お風邪でしたか。どうぞお大事に。
投稿: 多摩NTの住人 | 2014-03-16 17:02
keitannさん、こんばんは。ごぶさたしています。これはみごとな群生ですね。もうアマナが満開なんて、やはり四国は暖かいのでしょう。
こちらは先月の大雪で、北関東や山梨県ではたくさんの農業用ハウスが倒壊し、山の花も融けない雪で遅れがちのようです。先週日曜日に訪ねた秩父では、山あいの道路では斜面にまだたくさんの雪が残っていました。
今年も折りをみて、魅力的な花の多い四国各地を訪ねたいと思います。
投稿: 宮本 | 2014-03-16 19:05
多摩NTの住人様、こんばんは。
昨日までちょっと忙しい日々が続いていたので、御ブログへの訪問も
遠ざかっていたような次第でした。
アマナは四国では意外といろいろな場所に咲くようですが、低山に咲く
ものは時期的にはかなり早くて、スミレより一足早いようです。
そちらは今年は大雪などもあったので、開花が遅れているみたいですね。
地震は確かにここ2年ほどではいちばん良く揺れたような感じです。
風邪薬を飲んで寝た後だったので、ちょっと朦朧としていたかもしれない
ですね。
阪神大震災の時は棚から物が落ちたほどでしたが、今回の揺れは短かったです。
後で、家中を点検しましたが、特に何も落ちてなかったので、大したことも
なかったようです。
おかげさまで、まだ完全に復調はしてないのですが、今日は久しぶりに散策でした。
投稿: keitann | 2014-03-16 22:50
宮本さん、こんばんは。
この場所のアマナは2月末から咲くようです。
一方、もっと遅く咲く場所もあって、場所によって時期はいろいろですね。
関東は稀に見る大雪だったようで、TVなどで見て驚いています。
我が家の木ですら、たった5センチの積雪で折れてしまったものもあるぐらいですから
30センチも40センチも積もったら、ハウスなどは打撃もさぞやと思います。
私の友人も花卉栽培でたくさんのハウスを持っていて、大風が吹いたりしたときは
ビニールが飛ばされて被害がすごいと言ってましたが、雪はなおさらなんでしょうね。
今日は、久しぶりで高知に野草を見に行ってきましたが、気温20℃と暑いほどでした。
今年も四国の花を見にいらっしゃるのですね。
いろいろあって、ご一緒できるかどうかはわかりませんが、情報提供など出来る限りの
事はさせていただきますので、またご連絡ください。
投稿: keitann | 2014-03-16 22:59
keitann様 こんにちは
昨(3/17)日、豊橋市郊外の山を歩いて来ました。
ヒロハノアマナ、と一華黄菫、カタクリが咲いていないか期待していきましたが、今年は花が遅い所為か、花の気配は全くありませんでした。
カタクリとヒロハノアマナは葉が出ているだけでしたし、イチゲキスミレにいたっては葉を見つけることすら困難でした。
わが地方の今年の陽気が植物の生育サイクルに相当影響を及ぼしているようです。
それに比べると御地のアマナはどうでしょう。
野趣溢れた素敵な姿が沢山見られて、こんな光景に出くわすと、花追いをしてきた我が身の幸せをしみじみと感じますね。
アマナも写真に撮られたことをとても喜んでいるのではないでしょうか。
投稿: ぶちょうほう | 2014-03-18 15:33
ぶちょうほう様、こんばんは。
御地でも野草の開花が遅れているのですね。
こちらも全般に去年より遅いと感じています。
アマナはたまたま息子を高松郊外に送って行くので、立ち寄ったのですが、運よく
丁度見頃の時に訪れたようで、何ともラッキーでした。
昨日も毎年訪れるユキワリイチゲを見てきましたが、いつもだと2月ぐらいから
咲き始めるのが今年は遅かったようで、3月半ば過ぎでも綺麗でした。
今年は香川と徳島との県境の山々も何度も白くなり、私の車では近寄るタイミングが
難しかったのですが、昨日は山地でも一気に春めいていましたよ。
関東のほうもあの大雪で、大幅に野草の開花が遅れているようですね。
四国も例外ではないですが、それでも高知で桜が開花など、全国的に見ればそれでも
順調に春が来ているようです。
アマナと言い、ユキワリイチゲと言い、今年は忙しさのせいで自生地を訪れる回数は
うんと少ないですが、少ないチャンスをものに出来ているかもしれません(^_^;
投稿: keitann | 2014-03-18 22:51