« 初めて見る裏寒風のアケボノ、その4、アケボノ周回 | メイン | 初めて見る裏寒風のアケボノ、その6、山頂へ »

2014-05-19

初めて見る裏寒風のアケボノ、その5、ワチガイソウ

登山道のどのあたりに復帰したのかと思ったら、第一展望台と第二展望台の中間あたりのようでした、

歩き回ったように感じましたが、アケボノの撮影時間がかなり長かったので、それほど下ったわけではなかったようです。

そんな訳で、一度登った道を、もう一度登ります。

P5110638






先ほど休憩を取った第二展望台で、再び休憩を取りました。

道のないところを歩き回ったので、皆さん結構疲れたようです。

風は相変わらず強くて、ウインドブレーカーを着ていても、座っているとちょっと寒いぐらい。

10分も休憩したかしないうちに、いよいよ山頂目指して出発です。

P5110643第二展望台を二度めに出発したのは11時7分ぐらいだったでしょうか。

P5110651先ほどHさんたちとお会いした場所も通り過ぎると、咲いているアケボノもだんだん少なくなってきました。

↑の株は裏寒風では最後に見た見事な開花株です。

P5110656ササが段々小さくなってきました。

P5110667周囲もまだ芽吹きが始まってなくて、早春という雰囲気ですね。

P5110668ブナも冬と変わらない状態です。

P5110669このルートからは道標の類はほとんど撤去されたと聞いていましたが、大きな岩に小さな道標が取り付けられていました。

そして、ここからはたぶん秋に案内していただいた道のようです。

P5110672この辺りは落ちると危ないので慎重にトラバースします。

ちょっとしたザレ場になっています。

秋に歩いたときは下草がかなり茂っていて、雰囲気がまるで違っていました

P5110675

この辺りの岩場はピンクもあまり見えず、一週間後が丁度良さそうでした。

P5110677まだ春浅いという印象の道です。

P5110679アケボノがちらほら咲いていrます。

P5110681何か黄色いものが視界に飛び込んできました。

今年初めて見るコガネネコノメソウですね。

今年は皿ヶ嶺にいってないので、まだ見てなかったのですが、こんなところで会えました。

P51106841,2輪だけが咲き始めた、ほんとの咲き始めの木です。

P5110685下に視線を落とせば、1株だけ綺麗に咲いた株が見えました。

同じような条件のもとでも、早く開花する株とゆっくりな株があるのが面白いですね。

P5110686ナツトウダイも咲いています。

P5110689

そして、こちらはワチガイソウです。

早春の定番の花が次から次へと出てくるので、わくわくします。

P5110705普段見ているのと、ちょっと違った雰囲気に見えますが、これもやっぱり普通のワチガイソウかな?

P5110695

ミツバテンナンショウもちゃんと咲いてました。



コメント

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ