« 黒部五郎ピストンと乗鞍、その6、夕方の眺望 | メイン | 黒部五郎ピストンと乗鞍、その8、槍穂も見えた »

2014-08-04

黒部五郎ピストンと乗鞍、その7、池塘と薬師

翌23日の朝は、同じ部屋の女性二人組の方が起きられた気配で、私も目が覚めました。

女性二人は10時間の行程を三俣の小屋まで歩かれるので、とにかく早発ちしたいと仰っていたのです。私とて10時間のピストンですから早発ち必須なのは同じです。

洗顔したらアミノバイタルのゼリーを流し込んで、パッキングをします。

小さなナップサックは持参していたものの、10時間ものピストンとなれば、持っていくものもそれなりに必要ですから、50リットルのメインのザックから不要な着替えやアイゼンだけを抜きます。行程の途中に水場はないので、水分も2.5リットルは必要ですが、前日のうちに持参した粉末でポカリを作ってありました。後はお弁当についていたお茶のパックも有りますから、何とかなるはずです。

支度が出来たら、受付で不要な物を入れたナップサックを預かってもらいます。

P7236874

小屋の外へ出たのは4時50分でした。

黒部五郎も薬師もくっきりと見えています。

出発前は皆さん緊張と嬉しさの混じった、何とも言えない表情をされてますね。

前日にちょっとお話した人の話では、夜は満天の星だったそうで、早々と眠ってしまった私は「しまった」と思いましたが、10時間のピストンを控えているので、早寝は致し方ないですね。

同じ部屋だった女性二人は黒部五郎をバックにして記念写真を撮ってらしたので、二人一緒の写真を撮って差し上げました。

P7236873薬師も前夜と同じく、くっきりと見えています

P72368774時57分、太郎平を出発します。

小屋の南側にある小高い太郎山へと続く道が北ノ俣岳への道です。

画像には写ってないけど、肉眼では、同室だった女性二人が前方500mぐらいを歩かれているのが見えています。

P7236879小屋のすぐそばの道沿いで、ムシトリスミレが咲いていました。

もともとここで咲いていたものなのか、小屋の方が植えたものなのかちょっとわかりません。

P7236880ほんの少し登っただけでも、小屋の赤屋根が遠くに見えます。

広角気味に撮影したせいもあるんでしょうね。

P7236881今度はタカネヤハズハハコの咲いているのが見えました。

これも木道沿いです。

P7236883東の方角を眺めると、黒部五郎、双六、三俣蓮華などがはっきりと見えています。

P7236882鷲羽、ワリモ岳、水晶ももちろん見えていますが、まだ日が昇ってないので、シルエット気味に見えています。

2年前に三連に登った時はかなり強い雨の中で、山の形どころか、すぐそこに見えるはずの鷲羽すら見えなかったのでした。

それから考えると、今回は嘘のように穏やかな天候です。

P7236885歩きやすい木道がずっとつけられていて、見る見る間に小屋が下の方に・・・・。

P72368865時7分、太郎山山頂への分岐を通過しました。

太郎山は小屋からはお手軽に日の出が見られるスポットらしいです。

P7236891

登山道沿いには昨日と同じく、チングルマが多いですね。

P7236894

行く手に見えているのっぺりとした山が北ノ俣岳です。

昨日の折立からの登りでも見えていた山です。

P7236895イワイチョウモこの界隈ではごく普通です。

ところがイワイチョウのすぐ後ろに見えているのはコバイケイソウの葉っぱなのですが、コバイケイソウは今年は裏年のようで、とうとう咲いている株は一つも見られませんでした。

去年、槍に登った際に、飛騨沢で嫌というほどコバイケイソウの花を見たので、仕方ないですね。

P7236898まだまだ木道が続きます。

P7236905薬師の手前に池塘があって、良い雰囲気なので撮影してみました。

薬師の東南稜の上から、まさにお日様が出ようとしていますが、薄い雲がかかっていて、去年の槍ヶ岳で見たようなドラマチックな日の出は見られませんでした。(^_^;

P7236913朝日が射してくると、花たちも生き生きと見えます。

P7236917あら、こんなところにムシトリスミレが咲いていました。

ムシトリスミレは2009年の白馬方面で見て以来かもしれません。

P7236919一応、薬師の稜線上から出てきた朝日です。

P7236921後ろから足音がすると思ったら、単独の若い男性です。

当然ながら先に行っていただきます。

P7236924薬師が、太郎小屋から見るのとは違う角度で見えてきました。

真正面に見えるえぐれたところはカールでしょうね。

意外と雪が少ない山ですね。

P7236926朝日が射してきて、自分の影が土の斜面に映りました。

こういうのは珍しいので、撮影してみます。

首からカメラをぶら下げていると、ついつい撮影し過ぎてしまいますね。

コメント

おはようございます。
太郎小屋に泊まって薬師岳のみ登ったことを懐かしく思い出しました。
こんなに素敵な景色でしたのですね。その時は疲れて何も覚えていないので
写真楽しく見せていただきました。

こんにちは。
良いお天気だったようで何よりでした。
満天の星を見られなかったのは仕方がないですね。

komakusaさん、こんばんは。

太郎小屋からは薬師にピストンされる方が多いですね。
2泊ぐらいだと、他のコースがなかなか取れないのですが、黒部五郎ピストンも
早朝発ちが可能ならば、歩けなくはないコースですよ。
一日目は私も、睡眠不足気味だったので、あまり景色を楽しむ余裕がなくて残念
でしたが、こうやって撮影した画像を後で見てみると、素敵な場所を歩いたんだな~
と、今さらながら思っていますよ。

多摩NTの住人様、こんばんは。

満天の星・・・・山歩きを再開してから、もう一度見てみたいものの
1つでした。
去年の槍で、ある程度の星空は楽しめましたが、降るような星をぜひとも
見てみたいものです。
今回は翌日が早い出発だったので、仕方ないと言えば言えますね。
夜中にごそごそすると、同室の方にも迷惑かけますしね。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ