« 今度こそ二ツ岳へ、その5、鯛の頭 | メイン | 今度こそ二ツ岳へ、その6、花を楽しみながら下山 »

2015-05-29

今度こそ二ツ岳へ、その6、ヒカゲ、アケボノ、そして山頂

急坂を登り切って、ちょっとした展望が得られる場所へ出た瞬間、ヒカゲツツジの咲いているのが見えました。

良かったね、これで、今年はヒカゲツツジをまだ見てなかったRさんもヒカゲに会うことができました。

P5066133

ヒカゲツツジと背景は南の方角の山々です。

P5066137嬉しいことに、この頃から空も青空になってきました。

アケボノツツジの色が映える空の色となり、撮影にも力が入ります。

P5066140

これはモミジの仲間ですが、芽吹き後の赤っぽい葉の色もなかなかですね。

P5066151見えてきたのは、そろそろ山頂だと思うのですが・・・

P5066153

山頂直下まで来ると、ようやく花つきの良い株が出てきました。

要するに、今年はアケボノの開花が早くて、5月上旬で開花前線が標高1500m以上まで上がったということでしょう。

P5066161やっと、綺麗なピンクとブルーの空が撮れました。

P5066167_2山頂直下の北斜面です。

急ですね。

P5066178最後の登りを頑張るPさん・・・。

最初に追い抜かれたグループの方たちが早くも下山してこられたのとすれ違いました。

山頂はブヨが多いそうで、おちおちと食事もできないので、早々に下山されるそうです。

P5066181

↑こんな色を見ると撮影せずにはおれませんね。

P5066183

もうすぐそこが山頂なのですが、赤テープがやたらと目につきます。

それだけ、この辺りは迷いやすいということなんでしょう。

P5066186この針葉樹の根はどうなってるの?

P5066192

そして、こんなところにもコミヤマカタバミが咲いていて和みますね。

P5066194

11時57分、ようやく山頂に着きました。

以前から登りたいと思っていた山なので、嬉しいですね。

山頂から少し南にいったところが展望もあって、風が気持ち良いそうなので、そちらに移動します。

P5066196なるほど、素晴らしい眺めです。

赤石山系をこちらから見るのは初めてですね。

中央の大きな山がエビラ山でその奥の尖った山が黒岳らしいです。

私がまだ歩いてない山々です。

P5066198

石鎚山系も見えていたので、広角気味に撮影します。

奥に見える山がどうやら伊予富士のような形をしています。

P50662030

ズームすると、やっぱり伊予富士でした。

その横にたぶん筒上と思しき山も見えています。

P5066206こちらは大座礼と東光森です。

丹念に山なみを見ていくと、石鎚山系の山はかなり歩いているので、山座同定もほぼできます。

20150506_122347携帯でパノラマ画像も撮影してみました。

そんなことをしながらも、しっかりお昼ご飯はいただきました。

ただ、ブヨが多いので食後のコーヒーまでは飲む気分になれず、絶景後ろ髪を引かれながらも下山することにしました。

P5066229

下山開始は12時半丁度でした。

エビラ山方面への道がどうなっているのか興味津々でしたが、そのうち歩く機会は来るんでしょうか?

コメント

こんにちは。お天気が回復してきて良かったですね。山腹に見えるアケボノツツジがとても綺麗な眺めです。

多摩NTの住人様、こんばんは。

この日は当初はあまり良いお天気ではないような予報でしたが、蓋を開けてみると
案外良かったです。
アケボノツツジを見るにはやっぱりグレーの空よりも青い空ですから・・・。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ