« 素晴らしい展望の中津明神山へ、その1、高知は快晴 | メイン | 素晴らしい展望の中津明神山、その3、ノリウツギ »

2015-07-10

素晴らしい展望の中津明神山へ、その2、コウツギ?

登山口に至る前に、すでにキツリフネが咲いていて、このキツリフネが高知の山には珍しいそうで、早速、撮影会でした。

P6289409

↑キツリフネはたいてい梅雨時分に咲いているので、こんなに陽光の下で見たのは初めてかも知れませんね。

赤い模様がしっかり見えています。

P6289414最後尾を歩かれているのがYさんのご主人です。

手ぬぐいを帽子代わりにかぶられてますが、久しぶりに拝見しました。

学生時代は男子部員が海賊巻というのか?良くこのスタイルをしてましたね。

P6289416

この黒い矢印が登山口の目印らしいです。

9時47分、ここを登り始めました。

P6289418

登り始めて直ぐに、男の方が草刈をされていたので、この辺を管理されている方かと思ったら、登山者の方だったようで、登山道の整備の一環として草刈をされていたご様子(^_^;

P6289421

良く見かけるショウマが咲いていました。

アカショウマかな?

P6289438

こちらはハルトラノオの葉とツクバネソウです。

ツクバネソウは果実の小さいのが見えています。

P6289439

ヤマアジサイが綺麗でした。

P6289448たいてい、雨模様の時に見かけるのが、この日は快晴ですね。

ブルーが美しい・・・

P6289449テンニンソウらしい叢の中で立ち止まるPさん・・。

P6289457アサギマダラもとまっていたのに、何ということか、この日は望遠レンズを入れ忘れていました。

なので、撮影後にトリミングした画像ですね。

望遠レンズを忘れてきたのは痛いです。

P6289459端正な花をしたコナスビです。

P6289461例年、赤石を周回すると咲いているコクワガタ・・・。

この後、地面に白い花びらがいっぱい散っていて、何だろ?と思っていたら・・・

P6289465どうやらコウツギの花のようです。

普通のウツギは標高1300を超えた場所には咲かないと思うのです。

でも、このときはウツギがこのような高所にも咲くんだというぐらいにしか

思っていませんでしたが・・・

P6289470

一旦、車道に出てきました。

ここでPさんからオオヤマフスマが咲いていますとの説明が・・・。

そう言えば、去年もここで見かけました。

P6289473

さっきの画像は花がピンボケでしたから・・・・

以前、信州で見たことはありますが・・・。

意外と四国の山で見かけることが少ない花です。

P6289474

撮影中のYさんのご主人。

P6289476サルナシにも花が咲いています。

サルナシの枝も、帰りには猫のお土産に持ち帰りたいですね。

P6289477

そうこうしているうちに、早くも筒上・手箱方面にガスがかかってきました。

P6289479

これが先ほどのコウツギ?

普通のウツギより綺麗な花で、このときも青空にあまりにも白い花が綺麗で撮影したものです。

P6289479_2花が反り返るように咲くのが特徴だそうです。なるほど・・・・。

コウツギと言うのは、最近、掲示板で知り検索したものですが、ヒメウツギやウツギより遅く咲くようです。

花も綺麗ですね。

P6289482キツリフネもまた咲いています。

P6289483Yさんご夫妻はウドが気にかかっている様子でした。

P6289484

これで車道に出てくるのは2度目。

山頂の白い建物がやや近づきましたね。

コメント

keitann様 こんにちは
前記事のレスで暑くはなかったと聞いて、ほっとしてこの記事を読み進められます。
なにしろ、暑いところでしたら、日当たりの良い山道を皆さんが歩いて行く画を見るだけでこちらの心が消耗してしまいますから・・・・・・。

小生はキツリフネを秋口に見ることが多くて、その季節の花と合点していましたが、この季節から咲き出すのですね。
アサギマダラも今年は未だ見ていません。
コウツギと言う種類を初めて聞きましたが、花が反るように咲く、その様子を間近に見てみたいものです。
Yさんたちが気にされていたというのが、ニワトコのように見えてしまいました。

ぶちょうほう様、こんばんは。

はい、このときはまだ6月だったこともあって、涼しかったですよ。
標高1500mの山頂でお昼を食べていても暑くも寒くもなく、絶好の
気温でした。
暑かったのはユウスゲを見に7月10日に里山に登った日でした。
夕方4時過ぎと言うのに、汗をだらだら流しながら登りました。

キツリフネは秋口でもまだ咲いていたかもしれません。
私も以前は剣山に行くとき、車道沿いに良く見かけたものですが、最近は
オオヤマレンゲの季節にキツリフネをよく見るようです。
自宅でもこの前からずっと咲いているので、花期が長い花なんでしょうね。
コウツギはつい最近知ったばかりの花です。
11日に登ったばかりの東赤石でもコウツギを見かけて、撮影してますので
かなり後になりますが、その記事でアップしますね。
私がウドを思ってアップしたのはもしかすると、勘違いしてニワトコかもしれません。
黒く色付くとウドに間違いないのですが・・・。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ