« 8月下旬の里山の花、その2、白花タヌキマメ、ヒキヨモギ、ナンバンギセルなど | メイン | 青春18きっぷで岡山の熊山へ、その1、伊部の駅から歩く »

2015-09-17

8月下旬の工石山にて

8月の28日には単独で高知の工石山に行ってきました。

その後は天気予報ではずっと雨が降るという予報が出ていたので、何とか天気がもちそうな28日に軽く登れる山に行こうという考えでした。

候補の山はいくつかあったのですが、春には2度行ってるけど、秋には一度も行ってない工石山を選びました。

ただ、出かけてから気づいたのですが、一眼カメラにメモリーカードを入れ忘れてしまい、スマホ画像しか撮れないという大失敗です。

なので、工石山の記事は1つだけで済ませます

Kimg1120

↑道中で見かけたキツネノカミソリです。

この前に香川の山地でオオキツネノカミソリを見ていたのですが、キツネノカミソリは今まで知らなかった場所で咲いていました。

シベが短いのがキツネノカミソリで、香川では見たことがないのですが、高知や愛媛には咲きます。

5年ほど前に九州の竹田辺りでも道の傍らでずっと咲いている場所がありました。

オオキツネノカミソリのほうが花期が早いようです。

Kimg1114登山口付近ではオミナエシが咲いていて、簡単に見ることができます。

他にも楽しみな花を見つけました。

Kimg1107ハガクレツリフネも登山口からほんの少し登ったところに咲くようです。

11928884_160002007669383_1725017443アサマリンドウの株が多いことは、春に歩いたときにも確認済みでしたが、ここは標高が低いので花の時期はたぶん9月半ば以降ぐらいだろうと思います。

11936508_160051494331101_1214119769シコクママコナはあちらこちらで群生でした。

11975351_160168150986

クサアジサイの咲き残りがまだ綺麗でした。

11973217_ゲンノショウコはピンク花を見ましたが、ゲンノショウコ白花に良く似たコフウロも見かけましたが、画像失敗です。スマホではやっぱり小さな花はうまく撮影できません。

Kimg1080ツルリンドウも数が多いですが、白っぽい色の花が多く、↑のは比較的青が出ているほうの花です。

11926416_160046544331596_1154633897

この日はほとんど人にも合わなかったのですが、山頂の展望台で男の人が2人昼寝されていて、いきなり立ち上がって現れたので驚きました。

しばしお話しましたが、この日は早めに帰ろうと思っていたので、話はほどほどにぢて切り上げました。

もう一つの山頂に行くのに、初めてショートカットの道を通りましたが、迂回路に比べてあまりにも近いのでびっくりしました。

11937104_160047850998132_1575147293幸いなことに、この日はあまり良いお天気ではなかったのにもかかわらず、山頂に着いた後だけ青空が現れました。

11922029_16006こちらは白鷲岩かどこかからの眺めです。

晴れていれば、石鎚山系まで見えると思うのですが、この日の展望は底まで良くなかったようです。

結局、南回りでぐるりと周回して歩きましたが、所要時間は2時間半ぐらい?

Kimg1043葉に特徴があるヒメコウモリソウはまだ蕾でした。

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ