« 9月末の高知花散策、その3、タニジャコウソウ、シモバシラほか | メイン | 9月末の高知花散策、その5、アサマリンドウ、ジンジソウ、棚田とハゼ干しの光景 »

2015-10-17

9月末の高知花散策、その4、シチョウゲ、ナガバシャジン、四万十川の風景

この日の目的の一つであるシチョウゲも何とか見ることができました。

シチョウゲは本来の花期は7~8月と言うことで、9月末と言うのはかなり終盤だったのですが、それでも数輪が咲き残っていました。

シチョウゲは以前から名前ぐらいは知っていましたが、去年だったか、たまたまTVを見ていたら四万十川流域の貴重な植物と言うことで、高校生が調査しているのを何かの番組で見たのでした。

それ以来、いつかは四万十川に見に行こうと思っていました。

P92949052

↑シチョウゲと名前も花も良く似た花でハクチョウゲという花が合って、こちらはもちろん見たことがありますので、シチョウゲも小さい花だろうとは想像していましたが、想像に違わず小さかったです。

花径1センチほど、このときはマクロレンズを持っていたのですが、気が急いていてマクロレンズを持たずに四万十川のほとりに下りました。

環境省の準絶滅危惧種(NT)です。

P9294909葉っぱは常緑のように見えますが、落葉低木なのだそうです。

私が見た個体はどれも樹高は小さくて、30センチ~50センチほどでした。

高知、和歌山、三重、奈良と分布しているそうで、ソハヤキ要素の植物?と思い、調べたら、やはりそのようです。

P9294904川が増水すれば、もちろん水に浸かるような場所で咲いています。

P9294901シチョウゲの咲く四万十川中流域の風景です。

この風景、どこかに似ていると思ったら、そう、ナカガワノギクの咲く那賀川とよく似ているのですね。

P9294925四万十川の風景をもう一枚。

P9294910草むらの奥の方には何やらピンクが覗いていて、何かと思えばキシツツジのようでした。

モチツツジも良く季節を間違えて咲いていますが、流れのほとりで咲くキシツツジもやはり同じような性質なんですね。

P9294920ところどころで、こんな光景も見かけました。

シャジンの花が流れに流された後なのか、横倒しになっています。

ぴんと来るものがありました。

以前、ナカガワノギクの咲く場所に案内していただいたとき,那賀川にもナガバシャジンが咲くと聞いたことがあったのです。

↑葉が細いですよね。

P9294921花はツリガネニンジンと変わりませんが、結構大きめで見ごたえはあります

P9294922葉を見ると、やはり細いですね。

ふだん見ているツリガネニンジンの葉とはちょっと違うように思います。

とはいえ、ナガバシャジンは学術的に認められた種ではないそうです。

P9294926

川の流域にはいろいろな木屋草が生い茂り、時間があれば、一つ一つ見ていきたいところですが、この日のうちに帰宅しないといけないので、時間切れなのが残念です。

P9294912シソ科のこんな白い花も見ましたが、あまり撮影しておらず、もしかしたらスズコウジュだったかな?とも思うのですが、確信はありません。

P9294977この日は四万十川に沿って、車をずいぶん走らせました。

P9294897↑お昼ごろにはこんな急流のほとりも走りましたが、何しろ道が細くて、気が急くしで、撮影もままなりませんでした。

P9294898これはアオツヅラフジのようですね。

機会があれば、もう一度行ってみたい四万十流域です。

コメント

keitann様 こんにちは
確かにハクチョウゲでこんな様子の花を見たことはありました。園芸種でしたかね?

それに対してシチョウゲのほうは艶っぽい色ですね。
こんなに可愛くても木本でしたか。
生育環境も天下に名高い清流のすぐそばで、貴重な・希少な植物のありがたみが感じられます。

ピンと来て、その目で見られるところがすごいですね。
ナガバシャジンも見てくれる人がいて咲いた甲斐がありましたね。

ぶちょうほう様、こんばんは。

ハクチョウゲは日本の在来種ではないそうですが、白くて小さな花を咲かせる木で
良く庭植えにされていると思います。
シチョウゲという植物を知ってから、まだ数年と日が浅いのですが、四万十中流域には
今まで行ったことがなかったせいもあって、憧れていました。
仁淀川はまだ近いですが、四万十川となると、香川からはずいぶん遠いです。
思い切って行かなければ、なかなか見る機会はなかったでしょうね。

ナガバシャジンは四万十川に限らず、吉野川や那賀川でも見られるそうですが、私と
しては、この日が初見でした。
同じ四国内でも、植生がずいぶん異なることをこの日は感じました。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ