« 10月中旬に見た花、タカネハンショウヅル、サクラタデ、イヌセンブリほか | メイン | ヒメシャラの紅葉真っ盛りの砥石権現へ、その2、最初はきつい登り »

2015-11-04

ヒメシャラの紅葉真っ盛りの砥石権現へ、その1、アプローチ

10月の第3週末は秋祭りのために山には行けませんでした。

第4週末は特に予定もなかったので、徳島の山に紅葉を見に行こうかなと考えていました。なぜ徳島なのか?と言うと、剣山の麓に住んでいる山友達のOさんと9月にお会いすることがあって、そのときに、またどこかに一緒に登りましょうかと言う話が出たのです。以前から秋の雲早山も自然林が多いので綺麗だろうなと思っていたのですが、Oさんと雲早にでもと思っていたのです。

それが、10月23日に急遽落合峠へ紅葉見物ドライブに行ってきたのですが、すでに紅葉は標高1000mちょっとまで下りてきていて標高1500mでは終わっていたのです。雲早山は標高1500mあるので、稜線の紅葉は終わっていることでしょう。ならば、標高1000m~1300mの山に行く方が良さそうです。山行の日は勝手ながら私の都合で25日にしてもらい、Oさんと行き先をどこにしようか?と相談したりしていました。Pさんもお母さんの体調が悪い様であまり動きが取れないようですが、今回もだめもとでメールを入れたら参加できるとのことです。Pさんとも電話で行き先を相談したところ、砥石権現が良さそうと言うことです。砥石権現なら標高も1300m台なので途中の紅葉が丁度良さそうですね。私としてはまだ登ったことがない山なので、願ったりかなったりでした。

Pa256940

↑ヒメシャラの紅葉というものを、たぶん生まれて初めて見たような気がします。

ヒメシャラは御存じのように幹が紅いのですが、葉っぱもまた紅く染まるんですね。

紅い幹に紅く染まった葉がマッチして、素晴らしかったです。

何しろ、四国の山でもこれだけヒメシャラの木が多い山は初めてでした。

さて、当日の集合をPさんに決めていただいたところ、貞光の道の駅に6時集合となりました。

3人とももちろん違う道を通って来るわけですが、いちばん遠いのはPさんですしね。

Kimg1333私も自宅を4時50分ぐらいに出たのですが、出発するときに空を見上げたら綺麗な星空でした。オリオン座も見えてましたが、生憎と流星群は見えません。代わりに、金星と火星が接近していたらしく、ひときわ明るい星が二つ見えました。

↑貞光の道の駅で集合した後、朝焼けを見ながら、Oさんの車でファガスの森を目指します。

スマホ撮影であまりうまく撮れてませんがご容赦を。

まずは土須峠を目指しますが、我が家からだと3つの山を越していくような感じで、あの辺りの山は何と言っても遠いですね。

Kimg1334阿波山川から国道193号を南下し倉羅峠を越え、神山へと下っていると↑車道の真ん中にヤマドリが二羽いるのが見えました。

いつもだと、車の気配を感じるや否や山に逃げてしまうヤマドリなのに、この日はなぜか逃げません。おかしいなと思っていたら、どうやら雄のヤマドリ二羽だったようで、縄張り争いか何か、とにかく張り合っていたようです。良いシャッターチャンスだったのに、生憎とこのときはカメラを車のトランクに仕舞い込んでいたので、スマホ撮影です。パッとしない画像で残念です。

神山へ下ってきたら、またまた土須峠を目指して坂道を登ります。

土須峠通過は7時20分ぐらいでしょうか。

去年11月に土須峠を越えて那賀川まで下った時以来、ほぼ1年ぶりです。

Pa256767土須峠から那賀川方面へ少し下ると、剣山スーパー林道の入口があります。

実は、土須峠から東側の剣山スーパー林道は少しだけ走ったことがありますが、西側を走るのは初めてなので、わくわくします。

↑スーパー林道へ入って10分ぐらいで、素晴らしい紅葉が見えました。

思わず、Oさんに車を停めてもらって、激写です。

↑青い橋がかかっているのが那賀川方面への車道です。

去年の秋に、初めて、あの道を那賀川まで下ったのでした。

紅葉はやっぱり標高1000m付近まで下りてきていますね。

Pa256776

こちらは西側に見えていた山々です。

これが砥石権現方面になるのかもしれません

Pa256782

車で走るだけでも素晴らしい紅葉が目に飛び込んできます。

未舗装の道と言ってもそれほどダートではなく、普通車でも何とか走れそうですね。

Pa256786

この日の天気は曇りのち晴れと言う予報ですが、目の前に青空が広がってきました。

Pa256791

さすがにスピードは出せないので、未舗装の林道運転は思ったより時間がかかります。

Pa256801

それでも7時50分にはファガスの森に着きました。

山道運転の達者なOさんのおかげですね。

名前だけは何度も聞いていたので知ってましたが、ここまで来たのは初めてです。

車から下りると、空気がひんやりして、私としては今年一番の寒さです。

Pa256799ちょうど、何かの観察会なのか10人余りの方たちが出発されるところでした。

Pa256800服装を見ると、山登りではなく、散策のみのようです。

Pa256802

「ファガスの森」周辺の紅葉もいい雰囲気・・・。

後から気画像を見て気づいたのですが、ファガスの森のすぐ横にもヒメシャラが紅葉していたんですね。

山登りの支度をして、トイレをお借りした後、出発です。

Pa256804

この日はさすがに花は期待できないと思っていたのに、シロヨメナがまだ綺麗ですね

Pa256806建物のすぐ横から登山道が始まっているんですね。

元気に歩き始めるPさんとOさん。

この日は3人ともピンクのウエアです(^_^;

歩き始めは8時7分でした。

自宅から登山口まで3時間ってことですね(^_^;

Pa256807

しょっぱなから紅葉が綺麗で、歓声が上がります。

コメント

こんにちは。見事な紅葉ですね。やはり山に行かないと本格的な紅葉は楽しめませんね。でもなかなか行く時間が無いので、写真で楽しませていただきます。ヒメシャラは名前に似合わず大きくなりますよね。以前、屋久島でヒメシャラの巨木を見ました。

多摩NTの住人様、こんばんは。
今年の四国の山の紅葉は例年より色づくのが早かったようです。

今では里山もハゼの木などが紅葉しているのが見えますね。

それでも、カエデやブナ、ましてやヒメシャラなどと言う木は
平野部ではうまく紅葉しないようで、ヒメシャラがこんなに
綺麗に色付くとは行ってみて初めて知りました。
ヒメシャラは暖かい場所に多い木のようですね。
今回も見事な大木が色づいていて見事でしたよ。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ