2月17日のアマナ散策
庭の方のブログにも書きましたが、3月3日に2人目の孫が生まれました。
2月下旬から娘がお腹が痛くなったり、子宮口が少し開き始めたから来てほしいというので、2月22日から岡山の娘宅に泊まり込みで行き、上の孫の面倒を見たりしていました。その前後から遠出は自粛していたのですが、2月17日は股関節の手術をした知人のお見舞い帰りにアマナを見に立ち寄りました。
その後に長期に留守をしたりで、アップがずいぶん遅れていますが、自分のための記録なのでアップしておきます。
↑まだまだ咲き始めではありましたが、それでも全部合わせると10輪あまりは開花していたでしょうか。
この日は2月中旬としては気温もまずまずで、特に陽射しがあったので、思った通り良く開いていました。
アマナは横から眺める縞模様が好きなので、必ず横からのショットも撮ります。
この場所はアベマキなどの落葉樹の下で落ち葉の中から顔を覗かせています。
球根植物ですが、球根植物でも果実は出来ますね。
この個体は早くも果実ができかかっているようでした。
とはいえ、私はアマナの綺麗に結実した果実はまだ見たことがありません。
原種チューリップも良く結実し、一度、種を採取して播いたこともありますが、結局発芽しませんでした。ここのアマナは球根で増えているのでしょうか?それとも多少は種がこぼれて増えているんでしょうか?
この姿を見ると、ほんとにチューリップそのものですね。
少し離れた自生地では、枯草の中からたくましく咲きあがっていました。
里山に咲く早春の花です。
この時期見られるのは,春蘭の花芽や・・・
ナガバタチツボスミレのちょっと早く咲いた子たちですね。
まだまだ風が冷たい時期に咲いてくれる花ですから貴重です。
こんにちは。お孫さんのお誕生、おめでとうございます。我が家はまだまだ先のようです。アマナは縞模様がとても綺麗ですね。
投稿: 多摩NTの住人 | 2016-03-11 08:44
多摩NTの住人様、こんばんは。
お祝いの言葉をありがとうございます。
孫も娘の孫となると、産前産後の世話も大変ですが、それだけに可愛いですね。
子供を育てる時とはまた違う目線で見ているとも思います。
アマナ・・・横からの姿も魅力的ですよね。
投稿: keitann | 2016-03-11 23:19