« 2度目の伊吹島歩き、その2、二等三角点へ | メイン | 2度目の伊吹島歩き、その4、波切不動尊の参道は思いがけず花盛り »

2016-12-05

二度目の伊吹島歩き、その3、瀧宮神社で溶岩を見る

三角点からは元来た道を分岐まで引き返し、坂道を下ります。

三角点の場所から5分も経たない間に瀧宮神社の鳥居までやってきました。

Pb204353

神社らしく、辺りには桜の木が見えます

Pb204355

境内の入り口には綺麗なサザンカも咲いていたので、嬉しくなって撮影します。

というのも、今年は自宅のサザンカがまだ咲いてなくて、サザンカの画像をまともに撮影してないのでした。

Pb204354

神社の由緒など書いた説明板です。

下のほうに「瀧宮神社の溶岩」とあって、??

よく見ると、伊吹島は海底火山の溶岩の島だそうで、その証拠にこの神社には溶岩が露出しているとか・・・。

Pb204356

お参りを済ませてから、溶岩探しをしてみました。

探すほどでもなく、すぐそばに洋画らしきものが見えていました。

よく見ると辺りにはこんな石がごろごろしています

Pb204359

神社横手の大きな藤棚の下にも大きめの石が二つ見えています。

伊吹島はいりこの島として香川では有名ですが、海底火山の溶岩の島でもあったんですね。

初めて知りました。

Pb204360

鳥居の前の道をなおも下っていくと波切不動尊入り口らしいです。

えらく急な道で、コンクリート舗装の道には滑り止めが施されていました。

Pb204361

その急な道の傍らに、タカサゴユリがまだ一輪咲いています。

Pb204363

急坂を下り切ったら、桜がたくさん植わっている場所があって、どうやらここが不動尊の入り口ですね。

お誂え向きにベンチとテーブルがあったので、コーヒータイムにしました。

Pb204365

↑いつものごとく、たっぷりのおやつとコーヒーを頂きます。

女性同士の歩きはこれが楽しみなんですよね。

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ