« 快晴の西赤石へ、その2、大座礼が見えてきた | メイン | 快晴の西赤石へ、その4、錆びた道標 »

2017-07-06

快晴の西赤石へ、その3、ツガザクラも咲く

銅山越では勿論休憩もしますが、それよりも前にツガザクラの花を見に行かなくては・・・。

東山周辺にも咲きますが、去年も銅山越辺りでアカモノとツガザクラのツーショットを写しています

P6040400

↑ツガザクラはほとんど花が終わっていたものの、何とかアカモノとのツーショットが撮影できる場所を見つけました

P6040395ツガザクラの花のほうが少し小さめで、花期も早いのです。

ツガザクラを見に行くのなら5月半ばごろが良いのかな?(あまりその頃には行きませんが)

P6040394

銅山越までやってくると、ほかにも数人の方が歩いておられ、もしかすると今日の西赤石は貸し切?なんて思ったのでしたが、こんな快晴の週末の日に、んなわけないですよね。

どなたか、西山方面へと歩いているようです。

空が真っ青で気分最高です。

いつだったか同じメンバーで3年ほど前に5月の西赤石に登ったことがありますが、そのときは30℃超の猛暑で、暑さでばてそうになったのです。

それに引き換え、今日は涼しい風が吹いて歩きやすい気候です。

P6040403西赤石方面を見上げると、ガスが湧いてますね。

赤石山系は海に近いので、どうしてもお昼頃になるとガスが上がってきます。

この日ももしかすると、だんだん曇ってくるのかな?などという予感がちらりと頭をかすめたり・・・いやいや、天気予報では一日中晴れのはず・・・。

P6040405

あれれ、大座礼方面を眺めると太田尾越が見えてきました。

ということは、太田尾越のまだ西に見えているのが東光森ですね。

全容が見えないと、山座同定も結構難しいです。

P6040406

びっくりしたのは、瀬戸内海が銅山越から綺麗に見えていたことです。

6月と言うとそれほど視界が良いわけではないので、例年だと海がはっきり見えることはないのですが・・。

P6040409休憩を終え、そろそろ歩き始めようとしていたら、団体さんがやってきました。

P6040410

私たちのすぐ近くで休憩?ミーティング?のようなことを始められました。

若い人が多いけど、どこかのアウトドアショップ主催のツアーかな?

山登りにしては、ザックの小さ目の人が多いようです

P6040411

10時19分、銅山越を出発します。

しばらく樹林帯の中を歩きます。

P6040416この辺りにオトコヨウゾメの木があったはずと探すのですが、見つからないなと思っていたら、いつも見てるのとちょっと違う場所で咲いていました。

P6040419久しぶりに見るオトコヨウゾメの花はやっぱりかわいいですね。

この花は秋の果実も超可愛いです。

P6040420あとちょっと樹林の中を歩いたら、開けた場所に出ます。

P6040421樹林を抜けた途端、アカモノの群生でした。

天気が良いので、花が生き生きとしています。

P6040422登るにつれて西山方面に山が見えてきました。

あれはどこ?

P6040424

ヤマブドウの葉っぱも登山道に見かけるようになりました。

P6040426南側には平家平も見えてきましたね。

今日は展望が期待できそう・・・

P6040427

西山方面を振り返ると、どこかの稜線も見えてきました。

早く高い場所まで登って、全容を見なくては・・・。

P6040428そうこうするうちに、後ろから先ほどのグループが追い付いてきました。

速い・・・・(後でわかったのですが、マラソンをされる方たちのグループでした、速いはずです)

P6040429追い越され専門の私たちですから、もちろん先に行っていただきます。

P6040432

ツガザクラが岩場に咲いているのが見えてきました。

でも、数年前より、株数が減っているような気がします。

ロープを張って保護しているようですが・・・。

望遠レンズで引き寄せました。

P6040433撮影中のRさんとPさん・・。

P6040434

道沿いにはニガナ2色がツーショットで咲いています。

どちらもハナニガナには変わりないのですが・・・。

P6040435

それにしても、新居浜の街がこの辺りからこんなに良く見えるなんて、初めてのことです。

P6040436

鉄塔が建ち並んだ尾根は、いったいどこの尾根になるんでしょうか?

去年、犬返し経由で登ったので、妙に気になりました。

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ