« 3年ぶりの北アルプスへ、その22、無事、下山 | メイン | 初秋の中津明神山、その1、高知の山仲間と »

2017-09-27

9月下旬の県境散策…アケボノソウ、ツルニンジンなど

8月末から一か月もかかって北アルプスの記録をアップしていました。

その間に高知の中津明神山へも行ったし、寒風山にも登ったのですが、後先になりますが24日に久しぶりに徳島との県境にドライブ散策に行ってきましたので、そちらを先にアップします。

もとはと言えば、赤ソバを見に行ったのですが、ついでに秋の山地の花を見てきました。

まずはこの秋お初で見ることができたアケボノソウです。

P9242930_2

↑今年はアケボノソウの開花も遅れているようで、去年は8月下旬に伊吹山山頂で見ていたのに、今年の初見は9月末と一ヶ月も遅くなりました。

それも各株にまだ1~2輪しか咲いてないという程度で、見ごろは10月に入ってからでしょうね。

肉眼では見えなかったのですが、花弁の何かとまっていると思ったらクモのようです。

アケボノソウにはよくアリがきていますが、クモは初めてでした。

同行していた高校時代の友人はときどき山にも一緒に行く人ですが、アケボノソウをしげしげと眺めては「よく見ると綺麗な花やね」と・・・。

小さな花ですから地味ですが、マクロで撮影すると驚くばかりの世界が現れます。

P9242931

株全体の様子です。

まだまだ蕾ばかりです。

P9242927

高知や徳島の林道を車で走っているといくらでも見られますが、この場所は私としては比較的見に行くのが簡単な場所です。

P9242936

ツルニンジンのほうは初見ではありませんでしたが、こちらはその辺りにいっぱい咲いていました。

P9242939

シックな模様と色合いを見ていると、今年の山も秋の装いになったな~と思います。

P9242923

こちらも鈴なりに花が咲いています。

P9242940

ヤブマメも良い色で咲いていました。

地中の閉鎖花を確認してみたいと思いながら、まだ実現してません。

P9242935

ピンクのゲンノショウコも咲いています。

P9242943

少し場所移動したら、ノコンギクが咲き始めていました。

P9242865

これは初めて見るかもしれないネナシカズラのようです。

もっといろいろ撮影しておくんでした。

P9242865_2

アメリカネナシカズラと言うのもあり、違いはアメリカ・・・のほうは雄蕊が花冠から突き出るそうですが、この画像では突き出てはいないので普通のネナシカズラのようです。

P9242869

白いキツネノマゴも見かけましたが、薬剤がかかると白い花が咲くと聞いているので、そのせいかもしれません。

P9242870

小さな花が見えたので、目を近づけるとハナイバナでした。

秋にも咲くんですね。

P9242871

最後に、この日も紅両方見ることができたゲンノショウコ白花です。

コメント

こんにちは。アケボノソウは美しい花ですね。以前、軽井沢の植物園で初めて見て感激しました。当地でも生存情報があり探していますが、まだ見つかりません。既に消滅してしまった可能性大です。

多摩NTの住人様、こんばんは。
アケボノソウ…まだ自生のものをご覧になっていませんか?
中国地方にも少ないようですし、8月末に歩いた新穂高辺りでも咲いていておかしくないと
思いましたが見かけませんでした。
本州には少ないのでしょうかね。
四国でも高知や徳島には林道沿いに草みたいに生えていますから、お時間ができたら
見に来てくださいね。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ