紅葉と展望の剣山、その2、見ノ越周辺の紅葉
ツルギカンギクを見終わったら、すぐに第一ヘアピンカーブが始まり、第七ヘアピンまで7つのヘアピンカーブを経て、しばらく走ったらかつての剣山スキー場横に出ます。そこからはもうそれほど登りではなくなり展望も良くなります。
ラフォーレ剣山を越して見ノ越方面へと向かう車道沿いで、綺麗な紅葉が見られました。
↑山でよく見かける紅葉ですが、たぶんコハウチワカエデだろうと思います。
去年も前烏帽子で綺麗に紅葉しているのを見つけて激写したものです。
今年は見ノ越に着く手前の車道沿いで最高に綺麗な木を見ることができました。
赤く染まった木の向うには格好の良い次郎笈。
ピラミダルな山容はいつ見ても整っていますね。
先ほどのコハウチワカエデを何度も撮影します。
一眼でないのがほんとに残念。
この辺りはオレンジ色に染まっています。
丁、朝の陽射しが射して、まばゆいばかり。
木の上のほうはどちらかというと黄葉しています。
バックの山肌もそろそろ染まり始めています。
見ノ越に着いたのは結局10時過ぎでした。
平日にもかかわらず車が多くて、驚きます。
平面駐車場はすでに満車で、二階の駐車場に車を入れました。
観光客風の人もいますが、山登りの格好をしたグループも多いです。
↑駐車場のナナカマドの木が赤い実をつけていました。
四国ではナナカマドの実もその割に結実してないのですが、今年はずいぶんよく結実していたみたいで、この日の歩きの途中でナナカマドの実をずいぶんたくさん見かけました。
10時34分、神社の階段から登り始めます。
着くのが遅かったので、紅葉の具合によってはリフトに乗ってもいいかなと思っていたのですが、ちょうどこの日は見ノ越辺りがいちばん綺麗だったので、まずは歩いて登り紅葉を確かめようというつもりです。
神社付近のマユミの実もどさりと実をつけていて、今年はマユミも当たり年なんですね。
少し歩いただけで、三嶺をはじめとして剣山系の稜線が良く見えます。
この道も何度も歩いているはずですが、こんなに素晴らしくよく見えるのは初めてかも・・・
誰しも同じことを考えるようで、見ノ越から歩いて登っている方も結構見かけました。
木々が少し途切れて、丸笹方面が良く見えるところがありましたが、丸笹の山肌も綺麗に色づいています。
リフトの下を抜けていくところです。
見ノ越までの車道が良く見えています。
コメント