« 8年ぶりに足摺岬へ、その1、まずは双名島でアゼトウナとノジギクを | メイン | 8年ぶりに足摺岬へ、その3、ニャンコがお出迎え »

2018-12-18

8年ぶりに足摺岬へ、その2、タイキンギクを見た後で豪華なお昼を

双名島に立ち寄った後は、海沿いの道を東へと車を走らせます。

タイキンギクが咲いているのを見たら、引き返すつもりだったのですが、どれだけも走らないうちにタイキンギクが咲いていました。

Pc090308

↑タイキンギクは別名雪見菊ともいわれるほどで、年が明けてもまだ綺麗に咲いていることからその名があります。

今回もタイキンギクだけは見ごろ間違いなしと思っていました。

Pc090309ノジギクとセットで咲いていてくれたのが良かったです。

驚いたことに、このタイキンギクが咲いていた場所から向こうは崩落のために通行止めになっていました。この日はたまたま高速(無料区間)を須崎から行き過ぎてしまい、いつものように安和駅付近で海沿いの道に入ることをしなかったのですが、結局、そちらから入ると久礼には抜けられなかったようです。たまたま行き過ぎたおかげで、通行止めに遭うこともなくタイキンギクにも早く出会えてラッキーでした。

タイキンギクの見事に咲いたのが見られたので、通行止め場所から引き返し久礼の街へと向かいます。もちろん、大正市場目当てです。

Pc090314大正市場手前にある古民家喫茶の茶房「古久屋」さん。

以前にも何度か入ったことがありますが、手入れの行き届いたお庭が素敵です。

この日はまだお昼も食べてなかったので中には入りませんでしたが、軒下にアケビのツルを這わせてあるのがなんともお洒落・・・火鉢にはツルウメモドキが・・・

山野草をがうまくあしらったお庭と店内が魅力です。

Pc090312お庭にはサルトリイバラの赤い実も飾られていました。

Pc090315

海産物などを並べた久礼のお店・・・

Pc090316

大正市場に入った途端、店先に孫に上げるのにちょうどよいものが売ってあったので、買おうと思い店内に入ったら、おびただしい数のウサギのお人形が・・・

ちりめんで作ったお人形たちが所狭しと飾られていました。

その後も、アオリイカの干物やカツオ飯など買ったのに、買う方に気を取られ、写真がありません(^^;)

Pc090317大正市場からほんの5分で行ける黒潮本陣でこの日はお昼を食べることに・・・

折角だから眺めの良い本館で食べようと思ったら、11時半からというので、それまで散策して待ちました。

Pc090324お腹が空いたのを、ノジギクを眺めて紛らわします。

Pc090328ようやく11時半になり、海辺の一等席に案内されました。

Pc090332岩礁の上にとまっているウミウなど見ながら・・・

Kimg1791カツオの塩たたきと天ぷらのお昼定食を。

お腹が空きすぎていたのでついついてんぷら迄頼んでしまいましたが、炙ったばかりの塩たたきが美味しくて・・・やはり出来立ては違います。

Pc090334

黒潮本陣の後も、欲張って道の駅「中土佐」に立ち寄りましたが、途中、行き止まりの道に入りそうになった時、グミの実が見えました。

一粒、お味見しましたが、やっぱり酸っぱいのと渋いのとで食べれませんでした。(^^;)

コメント

こんにちは。やはり南国ですね。まだ野菊がたくさん咲いているのですね。当地は真冬の寒さが続いています。

多摩NTの住人様、こんばんは。

高知と香川はは同じ四国でも暖かさがかなり違いますよ。
香川はたぶん東京とそれほど違わないと思うのですが、高知に行くと
ダウンやコートはあまり要らない日が多いです。
バイカオウレンももう咲いてるそうですし、花が途切れる時がないですね。

こんばんは
さすが山好き花好きのブログ記事を毎回拝見させていただいています
コメントはせずに欠礼をお許しくださいね
今回の高知への記事は案内していただいたあの日を想い出します
もう4年も過ぎましたがつい去年のことのように記憶は鮮やかです
汗ばむような温暖な暖かさ 青い太平洋 青い空 土留めに咲き乱れるノジギク 岩場に咲くノジギク タイキンギク アゼトウナ ウスベニニガナ 柑橘 タイミンタチバナも 藪椿も アキグミも サネカズラも トベラも フユイチゴも ハマナデシコもハマユウも 初めて見る花がほとんどでいろいろな花を見せていただきましたね
ノジギクはほんとうにどこにも自然に咲いていることに感激でした
香川県から長いトンネルを出たり入ったり 高知の中土佐 久礼の港 須崎など案内していただいた懐かしい地名 黒潮本陣から観た双名島 かつお尽くしの御膳
一日なのに言い尽くせないあの日を思い出し 野菊を訪ねて四国へ行ったあの日の記事を読み見返しました
アシズリノジギクは植物園で観たことがありますが 実際に足摺岬に咲く風景を見せていただくのを楽しみにしています 
 

あかね雲さん、こんばんは。

私も黒潮本陣に着いた時、この前来たのはあかね雲さんと一緒にお昼をいただいた時だったな
と思い出していましたよ。
そうですか、あれは4年前のことになるんですね。
あの時は朝に岡山を発たれたとのことで、高知でも須崎辺りまでが精一杯でしたが、天気も
良くて、香川のシマカンギクを皮切りに高知のノジギクやアゼトウナ、タイキンギクなども
いていただくことができて、なかなか良いドライブだったと思い出してます。
時間がもう少しあれば、足摺岬のアシズリノジギクを見ていただきたかったのですが、その
ためにはやはり高知かどこかで一泊する必要がありますね。
個人的にはアシズリノジギクはノジギクよりもかわいくて好みなので、そのうち機会が
あれば、ぜひともご覧ください。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ