« 今年も大江高山へ、その3、神社から急登を登る | メイン | 今年も大江高山へ、その5、山頂へ »

2020-04-15

今年も大江高山へ、その4、シハイスミレが超可愛い

確か、明るい尾根に出たらシハイスミレが咲いているはず・・・・

急登も毎回、シハイスミレに癒されながら登ったのでした。

今年はどうかな?

P4044057

咲いてました、咲いてました。

これが見たかったのです。

P4044056

今年は咲いているシハイスミレの数も多いです。

P4044059ちょっと色白の子。

P4044061

鬼ノ城のシハイスミレも可愛かったけど、ここのも超可愛い。

P4044067

全部のスミレを撮りたかったほどです。

マキノスミレは見たことないですが、葉っぱが立てっていると言います。

ここのは西日本なので、シハイスミレだと思いますが、葉が立っていてそれも美人にみえる要素かも・・・

P4044069

尾根道はさきほどまでよりは勾配が緩やかですが、それでもロープがつけられているところもあります。

この頃になると、辺りにギフチョウが飛ぶようになりました。

飛ぶのが速いので、飛んでいるときはとても撮影などできません。

Aさんはギフチョウは初見なのだそうで、これほど速く飛ぶとは思ってなかったそうです。

午後からはとまるので、それを待ちましょう。

P4044071t

数は少ないけど、コタチツボスミレの白っぽい個体。

P4044073この日は下から風が吹きあがってきましたが、きつい坂を登るので、有難かったです。

P4044077

ようやく坂が緩やかになってきました。

山頂も近いということですね。やれやれ・・・

11年前に登った時にはこんな急な坂は年を取ったら登れないと思ってましたが、なんとか登れそうです。

P4044078

登山道傍にクロモジも咲いています。

ウグイスカグラも咲いているのですが、風が強くて小さな花が揺れまくるので、下山道で撮影することにします。

P4044081

今度は登山道左側にタムシバが見えてきました。

山頂のタムシバがなくなったので、ここで見られて良かったです。

P4044083やっぱり青空バックが良いですね。

P4044086これも見たかった花・・・・ミスミソウが出てきました。

P4044088トキワイカリソウもぽつぽつとですが咲いてます。

これは下山の時もたくさん咲いていると思います。

P4044089

ミツバツツジでしょうか、紫色の蕾も見えましたが、この山にツツジの時期に登ったことがありません(^^;)

P4044092ちょっと葉の色が渋いミスミソウ・・・

こちらの山でも見かけるケスハマソウと違い、葉っぱの先が尖っていてミスミソウという名前に納得ですね。

コメント

こんにちは。「これが見たかった。」というのがわかります。本当に良い眺めですね。

多摩NTの住人様、こんばんは。

咲いている場所がわかっていると、それを心待ちにして登る楽しさがあります。
咲いてなかったらがっかりですが、スミレは盗掘されることもないので、安心して
見られます。もっとも、この山は急登なので、盗掘に登るような人はいないと思いますが。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ