« 初めての白山、その13、山頂で小槍が見えた | メイン | 初めての白山、その15、エコーラインを下る »

2021-08-13

初めての白山、その14、お池めぐりの絶景と花々

しばらく歩いていると、これまた素晴らしい眺めになりました。

こんな眺めを見ると、無口になりますね。

Kimg5676

こういう眺めは北アルプスに比べても遜色のない眺めですね。

白山に来たなら、ぜひとも見ておきたい光景だと思いました。

勧めてくださったNさんに感謝です。

P7211082

↑少し時間差で一眼で撮ったもの。

この池は翠が池というそうです。

Kimg5678

ほかにも池が点在していて、名前は覚えきれません。

Kimg5682

やはりここからの眺めは絵になりますね。

Kimg5687

雪渓を渡るNさん

Kimg5694

チングルマも咲いています。

ああ、一眼で撮影出来たらな~

仕方ない、もう一度白山に来るとしますかね。

Kimg5698

それにしても2日続けて、青空に恵まれるなんて、私って晴れ女?

このシーンは青空でなければ魅力は半減しそうでした。

Kimg5702

岩の間で咲いているイワカガミやアオノツガザクラ。

花だけをアップで撮るにはスマホのカメラは向いていません。

Kimg5711

ハイマツの緑も目についてきました。

Kimg5714

分岐にやってきましたが、初めてなので、勝手がわかりません。

距離が長くてもアップダウンの少ない道を歩きましょうということに・・・

Kimg5719

ハクサンコザクラをやっと昼間の光の下で眺められました。

白馬方面には多かったけど、槍ヶ岳周辺には意外と咲いてなくて、毎夏見られる花ではないだけに私としては逢えて嬉しい花でした。

Kimg5728_01_burst1005728_cover

スマホのカメラでアップを撮ります。

それにしても、この日はお池めぐりをしている人も少なく、すれ違った人を含めても5人もいないぐらいでした。

素晴らしい眺めを独り占めできるなんてすごすぎました。

Kimg5729_2

蒼い池をバックにチングルマの花。

白い雲が目の高さより下に見えているなんていう光景は高山ならではの眺めですね。

Kimg5736

久々に見たかったチングルマの綿毛の光景も小規模ですが何とか見られました。

Kimg5740

再び、コバイケイソウが出てきました。

Kimg5741

緩やかに下って、室堂へと道が続いているようです。

うんと後ろの方に山頂で写真を撮っていただいた単独男性の方が見えましたが、足が痛いらしく、追いついてくるという感じではなかったです。

Kimg5754_1

室堂の建物の赤い屋根が見えてきました。

Kimg5759_01_burst1005759_cover

この辺りもハクサンコザクラの花が・・・・

Kimg5761_1

↑花はまだ咲いてないけど、すごい数のクロユリ。

Kimg5763_1

もうちょっとで室堂です。

Kimg5764

イワギキョウも無造作に乱れ咲でした。

Kimg5767

室堂には8時23分ぐらいの到着だったでしょうか。

Kimg5765_1

前日のうちに用意してもらったお弁当をテーブルでいただきました。

錦糸卵や鶏のそぼろなどが乗っている美味しそうなお寿司でした。

結局、2度か3度に分けていただいたのですが、下りはこれで充分お腹がいっぱいになりましたし、食べやすくて素晴らしいお弁当だと思いました。

食べている間に、ナイトハイクで来られたという福井の男性もやってこられましたが、白山には20度以上は登られているとか。

そりゃ近いですものね。

私たちが東赤石や剣山に行くようなものです。

「いつでも追い越してください」と言いながら、一足先に下って行かれました。

結局、私たちが追いつくことはなかったのですが・・・

Kimg5770

食べた後、水場で水を補給したりトイレをお借りした後、9時ごろ、下山にかかりました。

室堂を突っ切っていく際にも↑クロユリがあっちでもこっちでも咲いていて、これだけ咲いているとほんとにありがたみが薄くて(^^;)

Kimg5774

昼間の光の下で、スマホのカメラでも撮影します。

この後は、いよいよ本格的に下山でした。

コメント

絶景かな、絶景かな!
素晴らしい景色と高山植物の数々を見せていただいて、
ありがとうございました!
那須の茶臼山から白山という、ちょっと不思議な組み合わせで、
夏山にいらっしゃってたので、どんなコースだったのかと、
興味を持って拝見してきました。
事情は分りましたが、関東圏にも強い、タフなkeitannさんでないと、
実行出来ないですよね。行動力にまたまた感心しました。
高山植物にも実に詳しくて、改めてその知識に感心させられましたよ。

夏山を堪能できて、よかったですね!

703さん、こんばんは。

白山に登ってから、もう20日も経つというのに、まだのんびりと綴っています。
自分でも画像を見るたびに、いい日に登ることができたな~と思っています。

今回はひょんなことから北関東の那須岳に登ったあと、加賀白山に登るという
不思議なコースでしたが、全国にいらっしゃる先輩や花友さんたちのおかげです。
昔は東京を中心に山登りをしていたので、あの辺りも土地勘がなくはないですが
今となれば、なかなか登りにくい山ですね。
那須には昔からの山仲間が住んでいるという、気楽さもありました。
新幹線を使えば、案外、簡単に移動できるし、この方法は私たち中高年にも
意外とお勧めの方法かもと思ったりもしました。

3年ぶりの夏山を最高の青空の下で楽しめて、ほんとに恵まれていたと思いました。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ