« ケスハマ散策で見たもの①ナガバタチツボスミレやシロバナハンショウヅルの花芽 | メイン | 早春の赤星山へ、その1、中尾集落から登る »

2022-03-31

ケスハマソウ散策で見たもの②ヤマザクラとフデリンドウの花芽

3月23日の下見の日は曇っていたので全然気づかなかったのですが、実は登山道沿いのヤマザクラが咲いていたのでした。翌24日は青空だったので、同じ場所を歩いたのに、気づきました。

P3245387

高い木の上で咲く花は曇り空がバックだと咲いていてもわからないことが多いです。

たとえ咲いていたとしても、うまく撮影ができないのです。

よほどプラス補正しないと、まず撮れないですね。

24日は青空だったので、撮影できました。

それにしても、今年の桜は3月初めが寒かった割には開花が早かったです。

P3245389

登山道沿いには大きなヤマザクラが何本もあって、花の散る季節も登山道の上をピンクに染めて、それは綺麗です。

P3245410

登山口の車を置く場所辺りにも咲いていました。

これも前日から咲いていたようですが、私が別の場所に駐車したので気づかなかったようです。

P3245404

ヤマザクラの赤っぽい葉も好みです。

P3245398

植栽ですがソメイヨシノも少しは咲き始めていました。

P3245391

この日はミツバツツジもほころび始めていました。

P3245395

↑アベマキの芽吹き

P3235122

この場所のフデリンドウはサクラが満開の頃には咲くと思いました。

近々見てこなくては・・・・

コメント

おはようございます。
フデリンドウが咲いてくるのが楽しみですね。山桜との共演、見てみたいです。

こんにちは。ヤマザクラはやはり風情があって良いですね。この赤っぽい葉が魅力です。フデリンドウは当地では道端にあちこちに出ます。環境が合っているようです。今年は寒波のせいか開花は遅れています。

おみやさん、こんばんは。

フデリンドウは20年ぐらい前は、市内の里山などでもよく見かけましたが
最近は少なくなりました。取られるのかもしれません。
ヤマザクラの傍でも咲きますが、大きさがあまりに違うので写真には難しい
ですね。残念・・・・

多摩NTの住人様、こんばんは。

今日は高知にイカリソウなど見に行ってましたので、返信が遅くなりました。
ヤマザクラもたくさん見かけましたよ。
高知はやはり香川より開花が早いので、ソメイヨシノは葉桜になりかけた株も
多かったです。
フデリンドウ、多摩には多いのですか?いいですね。
香川の里山でのこれでもかというほど咲く場所があったのですが、最近行ってません。
一度見に行かなくては・・・・

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ