« まだ早春の皿ヶ嶺周辺散策にて、その1、アワコバイモやハルトラノオ | メイン | まだ早春の皿ヶ嶺周辺散策にて、その3、シロバナエンレイソウ、 »

2022-05-02

まだ早春の皿ヶ嶺周辺散策にて、その2、ヒナスミレ、シコクミヤマスミレ、サイコクサバノオ

歩いていくと、スミレの仲間が咲いていました。

あら・・・・ヒナスミレではないですか。今季お初ですね。

P4096872

早春に皿ヶ嶺を訪問すると,ヒナスミレなど早い時期に咲くスミレが見られるのが嬉しいですね。

P4096880

ぽってりとした距です。

P4096888

ちょっと色の淡い個体

P4096955

嬉しいことに、この日はとても陽射しが強かったので、コミヤマカタバミがもう開き始めました。

皿ヶ嶺は時によるととても寒いことが多く、4月末に来ても寒い思いをしたことが何度もありますが、この日は久々に暖かい皿ヶ嶺でした。

P4096896

苔の上に可愛く咲いているコガネネコノメソウ

P4096906

シロバナネコノメソウも、まだ葯の色が赤くて綺麗でした。

P4096957

これだけは葉の形で間違うことのないエイザンスミレ

珍しく花色が淡いエイザンでした。

P4096969

歩いていくうちに、ヒナスミレとは顔の違うスミレが出てきました。

しかも花がとても大きいです。

シコクミヤマスミレかな?

P4096976

ヒナスミレとシコクミヤマスミレと思われるスミレの花を比べてみると、こんなに花の大きさが違います。

P4096977

とはいえ、両方の中間みたいな個体もあって、同定に悩みまくりました。

スミレもまだまだ難しいですね。

P4096997

この花なども悩みます。

P4096962

ほかにも白いスミレを1株だけ見つけて、その時はよくわかりませんでした。

マルバスミレ?などとも思いましたが、どうも葉の感じが違うし、たぶんシコクスミレの咲き初めではないかと思っています。

P4096919

これは悩まなくてもよいサイコクサバノオです。

去年は寒かったし風があったので撮影し難くて、すごく苦労した覚えがありました。

P4096922

今年も撮影が難しい小さい花には違いないですが、光の量がたっぷりあったので助かりました。

P4096934

30分ほども撮影していたでしょうか。

その間にも気温が上がって、花が開いたようで助かりました。

ほかの人が見たら、一体何しているんだろう?と思ったに違いないですね(^^;)

這いつくばって撮影してましたから・・・・

P4096946

コメント

おはようございます。

サイコクサバノオ、もちろん初めて見ました。泡いい花ですね。毎朝花を見せて戴くのがとても楽しみです。ありがとうございました。高尾山系では見られません。

おみやさん、こんばんは。

サイコクサバノオはほぼ四国でしか見られない花で、この日も岡山からkpられた方が
熱心に撮影されてました。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ