2014年5月

2014年5月31日 (土)

5月も今日で終わり。

明日からは6月ですが、来週の予報を見ると曇りまたは雨の日がずらりと並んでいて、いよいよ梅雨入りのようですね。

それにしても、昨日は暑かったですね。午後から銀行に出かけたついでに、高校時代のバレー部仲間のお宅に立ち寄ってきましたが、車の温度計が31℃になっていました。

バレー部仲間たちでハワイに行かないかと誘われていたのですが、私はパスし、その仲間ともう一人の仲間とで10日ほど前に行ってきたのです。ハワイで水着になって泳いで来たと言ってました。なかなか勇気あるな~。ダイヤモンドヘッドにものぼってきたとも言ってました。彼女も今までの生涯、息子さんをなくすなどいろいろなことがあったので、生きているうちにやりたいことはやるという考えの持ち主です。

P5313407

続きを読む »

我が家の庭はサツキが多くて、たぶん15株ほどあると思うのですが、中には古木になって私の背丈よりはるかに大きい2mほどの木も有ります。

このサツキ…チュウレンジバチが今頃から発生しますので、葉を注意深く見ます。

でないとあっという間に丸坊主にされて、翌年の花はまず望めません。

P5313398

続きを読む »
2014年5月30日 (金)

今週に入って、結構気温が上がっていますね。

去年のブログを読み返してみたら、去年は5月中に梅雨入りしていたようです。

昨日は特に何をしたわけでもないのに、岡山まで運転し、暑い中を蒜山散策したら、結構疲れてしまい、ブログをアップしている最中に眠くて眠くてたまらず、その後爆睡でした。

P5303368

続きを読む »
2014年5月29日 (木)

母の日のプレゼント代わりに、母を岡山の娘宅に一度連れて行ってあげようと、この前から思ってました。娘夫婦が岡山に引っ越してきて1年余り経ちましたが、孫のMちゃんの手術が終わるまでは何となく落ち着かなくて、そういう気分になれなかったのです。

一ヵ月余り前にMちゃんも退院して、もうすっかり普段の生活になっているので、先週にでもと思っていたら、娘と私の都合が合わず今日やっと行ってきました。

P5293313

続きを読む »
2014年5月28日 (水)

今日は朝から陽射しがあって、昼は暑くなりました。

家事の続きで今日も毛布の洗濯しないといけないのが一枚出てきたので、ついでにシーツ類も洗い、布団干しを。

庭ではこの前からの続きで、庭池周辺の掃除をちょっと丁寧にやっていました。

うちの庭では以前からムラサキカタバミが蔓延っていて、これを抜くのが大事です。根気よく抜いて行って何とか庭だけには生えないようにせねばと思っています。

昨日も水仙の球根掘り上げで結構草臥れたか、夕食時にビールを飲んだら30分ほどうたた寝してしまいましたが、今日も危うく寝てしまうところでした(^_^;

P5283279

続きを読む »
2014年5月27日 (火)

風薫る5月もあと少し・・・。

と言っても今日は曇りがちの一日で涼しかったので、せっせと庭掃除をして、その後、水仙の球根を200個ほど掘り上げました。お昼も食べずに頑張っていたら、さすがに疲れを覚え、家に入ったら夕方の4時半でした。びっくりしました(^_^;

それにしても水仙が増える増える・・・・。今年も実家の畑に我が家の掘り上げた球根を半分は植えこもうと思います、

ベロニカのもうすぐ咲きそうな株も根鉢が回ってポットがパンパンなので鉢に植え替えを。

山野草として買ってきた深紅のノバラもポットましなど・・・。

は雨が降る前にヘリオフィラやバージニアストックも種採取ある程度済ませました。

P5273231

続きを読む »