2014年5月30日 (金)

カシワバアジサイ

カシワバアジサイがそろそろ見ごろになってきました。

去年の秋だったか、主人にかなり刈り込まれ、その前にも刈り込まれ、相当切られてるんですが、この木は強いですね。

他には何の世話もしてないのですが、今年は花つきが良いです。

P5303361

 

あまりたくさん咲いたので、今朝は仏壇用に切り花にもしました。


記録を調べると2003年に購入したようです。2005年の記録によると、その頃はまだ鉢植えしてたんですね。

一時期、カシワバアジサイが大流行した時期があって、ちょっと花好きな人は猫も杓子もカシワバアジサイを植えていたことがありました。私はあまり流行は追っかけないほうですが、それでも流行の最後頃に買った記憶があります(^_^;

地植えにしたのはここ10年以内ですが、植え場所が良かったのか、特に何もしませんが大きくなっています。

P5303366

裏のほうからカシワバアジサイを眺めると、畑の花が良く見えます。

今ではヤグルマソウやエキウムはほぼ終わりかけていて、黄色のキンケイギクやオオテンニンギクなどが盛りでしょうか。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32274807

カシワバアジサイを参照しているブログ:

コメント