2018年5月

2018年5月15日 (火)

今日は暑かったですね。

車の温度計が28℃まで上がったようです。

山に行きたい気持ちもあったのですが、やるべきことがたくさんあってなかなかそんな余裕がありません。

今日はまず、玄関前の掃除から始まりました。ボウガシの落ち葉やツツジの落花はそれほどでもなくなったのですが、草がその後かなり生えてきたので、それを抜くのに手間取りました。その後、ついでに芝生花壇のカタバミを抜いたり、昨日コインランドリーで洗ってきた炬燵布団一式を仕上げ干しするなど。

仏壇や玄関の花も早々と傷むので、2日に一度は上げ替えをします。

ほんとはいろいろと植え替えの終わってないものを植え替えたかったのですが、時間が足りず。

午後からは実家の畑行きでした。

P5157002

続きを読む »
2018年5月14日 (月)

アーチもどきの路地側のほうに絡ませてあるツルバラが今日はたくさん咲いています。

先日、自分のブログ内を検索していたらルイーズオディエがあったことに気づきました。どうやらこの前からなんだろう?と思っていたピンクのこのバラはルイーズオディエだったみたい・・。

P5146902

続きを読む »

昨日の雨はしっかり降って、昨日はなんと昼間からまだ炬燵の中に入っていたという嘘のような暮らしでした(^^;)

おまけに肌寒いのでなべ物でもしようかと思い、今年最後の鍋にして、残っていた大吟醸凱陣を2合近くも飲んでしまいました。そしたら日本酒はやっぱりこたえますね、夕食後に1時間以上うたた寝してしまいました。(^^;)

今朝は一転、素晴らしい快晴で朝から半袖で過ごしております。室内温度24度と快適です。

明日も快晴で気温高めらしいので、ようやく炬燵を片付けることに。主人は例によって今日はヨガの日なので、私一人でお昼前にコインランドリーへ炬燵布団上下と炬燵用毛布、カバーなど持っていき、洗濯、その後15分ほど乾燥。その間1時間ほどかかったので、村上春樹の文庫本など持っていき、コインランドリーでコーヒー飲みながら待ってました。

P5146883

続きを読む »
2018年5月13日 (日)

お昼前に義妹宅から帰ってくると、娘からの母の日のプレゼントのワインが届いていました。

母の日のプレゼントは先日の大株のシャクナゲの代金でいいといってあったのですが、プレゼントの中に孫のMちゃんの書いたお手紙があって、それと一緒にシャクナゲの代金も入ってました。娘たちにはちょっと散財させてしまった申し訳ないけど、お餞別を奮発したから、良いかな?などと・・

Mちゃんも来年には小学校ですが、先日ショッピングセンターに行くと、もう来年用のランドセルを売っていて、たまげました(^^;)

P5136854

続きを読む »

今日は雨になるという予報だったので、昨日はフル回転で動きました。

なので、今日はゆっくりと休養日にできるのですが、今日みたいな雨の日には先日の石鎚行きの際に撮影した写真をプリントアウトでもするかななどと昨日から思っていました。そうしたら、主人も石鎚に一緒に行った友人のIさんに送るものがあるというので、それなら写真も一緒に送ってもらおうと思い、10時前からカメラのキタムラへ。ところがキタムラって10時開店なんですね、まだ開いてなくて、仕方なく近くのカフェで朝からまだ飲んでなかったコーヒーを飲みながら家庭画報をぱらぱらと拾い読み。

プリントアウトが終わったら、帰り道にある義妹のところでバラを見せてもらおうと思いつき、義妹の家でお茶をごちそうになってきました。義妹宅もバラの種類が多くて、見ごたえがありました。ただし、忙しくしている義妹は手入れがあまりできないので、チュウレンジバチがついていたり、花ガラ霧ができなかったので、ちょっと手伝ったり・・・

我が家の庭の花はまだ雨が降り始める前の9時ごろに撮影です。

P5136850

続きを読む »
2018年5月12日 (土)

旅行中はいつも早く目覚めるので、今朝もその習慣が続き、早めに目が覚めました。

朝ご飯も食べずに、いろいろな用事をはじめてしまいました。まずは仏壇の花の上げ替えや玄関の花の活け替えです。芝生へ出たら出たで、花壇のカタバミが気になり掘り上げていました。草も気になります気。天気が良いので、二度目の洗濯ものを片付け布団干し。明日から雨なので、残っていた衣替えなど。

その合間に庭の写真を撮り、朝食は結局11時に食べました(^^;)

昼間はさすがにちょっとくたびれて15分ほどごろんとしてましたが、2時から実家へ。実家では6時過ぎまで草抜きでした。今日もよく働きました。

P5126787

続きを読む »