2019年2月 7日 (木)

地植えのセツブンソウが出てきた

昨日に続いて、今日も朝から母の付き添いで隣の市の大きな病院に出かけてきました。

弟が母を連れてくるので、二人も行かなくても良さそうなものですが、娘としては一応、経過を聞いておかなくてはね・・・幸い、レントゲン写真を撮ったら金具もしっかり入っているようで、三か月後の検診を予約して早々と診察が終わりました。

その後、母が久しぶりの美容院に行きたいと言ってたのですが、これも弟が付き添って、自分も散発をしたいからと連れて行ってくれました。母がこんな風になったのが弟がリタイアした後でほんとに良かったです。リタイア前で、弟が実家の敷地内で住んでなかったら、ほぼすべてを私がしなくてはいけなかったと思います。

帰り道、まだ10時過ぎでしたが、出かけたついでに買い物をして帰ろうとショッピングセンターに寄ったら、しばらく会ってなかった友人とばったり。久しぶりなので、ショッピングセンター内のカフェで1時間半ほどおしゃべりしました。お互いに孫のことなど、積もる話は山のようにあります。

帰宅したのはちょうどお昼ごろで、それから畑と庭を見て回りました。

P2070113

この前から今年は出てこないな~と探していたセツブンソウが1芽だけ出てきていました。

ちゃんと花芽を抱えた株です。やれやれ・・・

去年の暑さでだめになったかと心配してましたが、意外と強いですね。

今年は少し石灰でも混ぜて賛成土壌を中和しておこうと思います。

去年も1輪咲いてくれて、それが種をこぼしてるはずですが、発芽迄は期待しないほうが良いかな?

それにしても鉢植えの株よりずいぶん遅い芽出しでしたが、地植えだと芽出しが遅いみたいですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34168847

地植えのセツブンソウが出てきたを参照しているブログ:

コメント