山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

2021年8月15日 (日)

ミヤマウズラ

今日もまた一日中、降ったりやんだりの繰り返しかと思っていましたが、降ったのは朝のうちだけで、午後からは晴れ間も出ました。どうやら前線が下がっていたらしいのですが、天気がもちそうと思ったので、午後3時前から思い付きで飯野山に登ってきました。

そろそろミヤマウズラなどが咲きはじめてるかな?と思ったのです。

運が良ければキキョウも咲いてるかも知れないし、スズサイコの様子も見たかったのです。

結局、キキョウの花はまだまだ先のことでスズサイコも花が終わっていたのですが、株が4株か5株あるのが分かったので収穫でした。

P8152633

続きを読む »

2021年8月11日 (水)

昨日は高知のカルスト台地へ

昨日は早朝に家を出て、四国のカルスト台地の花を見に行きました。

花もですが高知の風物詩も魅力があります。

P8102186

続きを読む »

2021年8月 7日 (土)

イルカショーはインスタ映え

夕方5時半ごろから隣町に水族館に出かけました

イルカショーは6時半からだそうですが、早めに行って、イルカを見ていました。

夕暮れ時からショーが開始されました。

P8072114

続きを読む »

2021年8月 6日 (金)

8月6日の空と庭

今日も暑いと予報で行ってたのですが、実際は今日は風があって涼しかったです。

台風の影響でしょうか、昼間も、夜になった今も風が吹いています。

Kimg5973

続きを読む »

2021年8月 3日 (火)

8月3日の庭・・・・友人と会う

先週末に横浜の友人が帰省してきました。

95歳というご高齢のお母さんの様子伺いです。

コロナ以前は毎月のように帰省していたのが、コロナ以後はたまにしか帰れてないみたい…今回は3月以来ですから4か月ぶり?

3日ならワクチン打って2日目だし、予定も特にない日なので、3日つまり本日会おうということになってました。

実は昨日はやはり副反応が少し出て、少しですが微熱があって体がしんどかったのです。午後3時から6時まで昼寝したら少しすっきりしましたが、夜もまたしっかり寝てしまいました。

今朝はおかげでいつも通りすっきりした目覚めでした。

P8031907

続きを読む »

2021年8月 1日 (日)

昨日は剣山へ

遠くの山から帰ってきて一週間後に石鎚に行きました。

なので、しばらくは大人しくしていようと思ったのですが、山仲間たちからお土産交換会をしようという提案があったので、急遽、剣山に行くことになりました。高知の山仲間も参加され、久々に賑やかに歩いてきました。

P7311725

続きを読む »

2021年7月28日 (水)

昨日は石鎚へ

15年来?20年来?ともかく古くからのブログ仲間の方が四国に来られるというので、昨日は石鎚にご案内してきました。

早朝5時40分に西条駅に迎えに行き、帰宅は8時を回っていました。

Kimg5925

続きを読む »

2021年7月22日 (木)

昨夜、帰宅しました

17日から昨日まで5日間留守にしました。

旅の間は天候に恵まれ、行動中は雨に降られることなく過ごしました。

Kimg5729

続きを読む »

2021年7月15日 (木)

昨日は愛媛の山へ

昨日はちょっと久しぶりで山歩きでした。

6月26日以来ですから20日近く、山から遠ざかっていました。

この時期ともなると山の花も標高を上げなければ見られず、そうなると登りの時間もかかります。

顔から汗がぽたぽたと流れ落ち、汗拭きタオルは2本必須ですね。

P7145592

続きを読む »

2021年7月 5日 (月)

昨日はいろいろと

昨日はブログをアップしようとしましたが、とにかく眠くて仕方がないので寝床へ・・・

昼間は娘一家とこくえいまんのう公園へ。そして夜は姪っ子の新居に招待されたので、ごちそうになりました。

Kimg5480

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック