山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

2021年10月 4日 (月)

昨日は広島の山へ

昨日は3年ぶりか4年ぶりぐらいで、広島の山に登ってきました。

紅葉には早いし、花にはちょっと遅かったという中途半端な季節でしたが、いつもの3人で歩くことができて楽しかったです。

Pa035870

続きを読む »

2021年9月29日 (水)

早くもイチョウが黄葉?

今日は午前中は昨日の続きのウバメガシの剪定をしてしまうつもりでしたが、11時までしたところで、産直に出かけることにしました。東京の息子宅にシャインマスカットを送ってやるのに、隣町の産直へ買いに行こうと思ったのです。隣町の産直迄行ったら、実家まではあと10分ほどなので、いっそのこと実家にもカメラを取りに行くことにします。そしてついでにこの前から気になっていた山にも立ち寄ることにします。

車で走っていたら、実家近くのイチョウ並木が色づいてるではないですか。

慌てて、車を停めました。

P9295534

続きを読む »

2021年9月28日 (火)

9月28日の庭など

今日は午後から姪の出産祝いを持っていくことになっていたのですが、朝のうちは曇っていたのでこれ幸いと庭のウバメガシの剪定をしました。

と言っても、半日ではとても片付かないほど大きい木なので、今日は木に登ってあちこちから出ている細かい芽を切った後、木の上でバランスを取って手の届く限りの枝を切りました。あとは脚立に載ったりして高枝切りばさみで切るしかありませんが、それは明日以降になりそうです。

午後1時を過ぎてから、主人と二人で実家の弟のところにお祝いを持っていきました。私はその後、畑仕事をしたのですが、ちょうど今から作業しようというところに通り雨が降り、作業開始が30分ほど遅くなりましたが・・・

帰りは弟に最寄り駅まで送ってもらい、電車で帰ってきました。この区間を電車に乗るのはこれまた7年ぶりとか8年ぶりでした。

Kimg6352

続きを読む »

2021年9月24日 (金)

昨日は秋めいてきた愛媛の山へ

昨日は快晴の秋分の日でした。

昔ならこの辺の小学校は運動会は秋分の日と決まってましたが、コロナの今、運動会はどこも開催されないんでしょうかね。

私たちは石鎚山系の山でした。

P9235248

続きを読む »

2021年9月22日 (水)

ちょっと久しぶりのうどん屋さんで

昨日は夜の8時過ぎに仙台の親友に電話したのですが、話が弾んで気が付いたら11時。

慌てて、お風呂に入って洗い物を済ませました。

深夜に入って、中秋の名月が綺麗に見えていました。

今日は先にも書いたように、高校時代の友人宅から近いうどん屋さんに久々で立ち寄りました。

Kimg6282

続きを読む »

2021年9月19日 (日)

高知の山で秋の花を見る

台風も過ぎ去って、今日は全国的に晴れとの予報が出ました。

久々にいつものメンバー3人が揃い、高知の山に花散策登山でした

P9194802

続きを読む »

2021年9月15日 (水)

ホテイアオイとヒガンバナ

前回、実家の畑から帰っていたとき、池にホテイアオイが咲いているのを見かけました。

なので、今日は実家に行く途中にカメラを持って出かけました。

P9154459

続きを読む »

2021年9月12日 (日)

花散策の一日でした

昨日に続いて、天気予報はぱっとしませんでしたが、花散策ということで出かけました。

ところが、結構な山歩きもすることになって、一日の散策となりました。

P9124223turuninnjinn

続きを読む »

2021年9月11日 (土)

ちょっと散策に…アキノノゲシやノコンギクが

今日は思いのほか天気ももちそうなので、ちょこっと散策にってきました。

メインの花を見に行こうとしたとき、少しぱらっと来たので、雨宿り代わりに別場所に行ってきました。

アキノノゲシが咲いてましたよ。

P9114037

続きを読む »

2021年9月 9日 (木)

ちょっとだけ散策に

今日は特に予定のない日だったので、気になっていたの山へ散策にでもと思っていたのですが、隣家との境界のウバメガシの剪定をしたり、そのほかの雑用を片付けたりしていたら、遅くなりました。

結局、3時前に家を出たので、一か所にしか行けませんでしたが・・・

P9093912

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック