« 月 | メイン | ヘブンリーブルー開花 »

2005-08-19

我家の朝顔たち

今朝は朝早く目覚めたので、こういうときとばかり、朝顔を激写してきた(^^;)

今、朝顔の仲間は我家では4~5種類があると思う。まだ花の咲いていないのはへブンリーブルーだが、これも蕾がかなり膨らんでいるから、数日中に開花するに違いない。

dsc00065 早朝でないと綺麗に咲いているのが見られないのが、このミニスカイブルー。2004年にブルースターさんから種をいただいて、去年は初秋からようやく咲き始めた。発芽率があまりよくなくて、今年はこぼれ種が一本だけ育ったが、今ではあたり一面に生い茂って近くの槙の木に這い上がろうとしている。葉の繁りようはヘブンリーブルーにも負けないほどなんだけど、花数が葉のわりには少ない。本来は星咲きのようだが、交雑してしまったのか、丸く咲いている。これもヘブンリーブルーと同じく、カメムシがたくさんついて困ったが、それでも旺盛に生育している。

dsc00084 こちら、キンミズヒキのバックとして写っているのが、西洋朝顔スカーレット・オハラ。西洋朝顔と言っても日本の朝顔がアメリカに渡り、それが品種改良されて帰ってきたものだとか。葉っぱなどは日本の朝顔と何ら変わらない。スカーレット・オハラというのはイギリスのT&M社からも出ているようで、こちらが本来のものかも知れない。スカーレット・オハラというのは商標であって、学名ではないから、違う花に同じ名前がついても不思議はないけどね。我家では4年程前にサカタのタネから育てたものが、毎年、こぼれ種で出てくる。

dsc00073 白い朝顔は二年程前にネット花友さんのみーこママさんから西洋朝顔ミルキーウエイといって種をいただいたもの。しかしこれも当初から交雑していた様で、本来のミルキーウエイとはちょっと違うようだ。白とブルーが混じったような涼やかな色で気に入ってる。

ほかにこれとよく似たのでピンクの花も咲いている。

dsc00079 朝顔ではないけど、今朝、久しぶりに戻り咲きしていたコンボルブルスを。これはヒルガオの仲間だね。ずいぶん丈夫な花だけど、やはりカメムシがつく。一体に西洋朝顔にはカメムシがよくつくようだ。

芝生花壇であまりにはびこるので、挿し芽をして、コンテナ植えにしたほうがいいかも知れないね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/851929

我家の朝顔たちを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ