« 昔の南八つ画像 | メイン | 陽光桜・・最後の葉 »

2005-12-03

雲南月光花、明日は開花?

今日は午前中から用事があり、午後もお仕事で、夜は忘年会でした。

忘年会は近所の主婦仲間の忘年会で、メンバーは10人余りいますが、もう20年ほど続いてます。

お互いの子供たちが保育所や小学校低学年ぐらいからの仲間で、子供たちが小さい頃は海に連れて行ったり、キャンプに連れて行ったり、冬は餅つき大会をしたり・・。

子供が大きくなってからは親同士で夏と冬にお食事&飲み会です。

そんなわけで今日は庭仕事は水遣りしかできませんでした。

Dsc00421

庭では雲南月光花の蕾が半分開きかけているのに、とうとう完全には開かずじまいでした。

明日は咲くでしょうか?

この黄色は、寒くなり始めた今の時期に、ほのぼのとするような黄色だと思いませんか?

コメント

keitann様 こんにちは
雲南月光花 ついにほころび出しましたね。
二日後の今日はもっと華々しく開いているのでしょうか、それともこの寒さで縮んでいるのでしょうか。
アマ科とは珍しいですが、それよりも雲南はともかくとして、月光花ニは恐れ入りました。
中国人特有の「白髪三千丈」がまた始まったかと思いました。
しかし中国では「迎春柳」と呼ばれるらしいですね。
これならわが国の「福寿草」とトントンでいい塩梅になります。

忘年会お疲れ様でした。

keitann様 お寒うございます
昨日、降った雪が日陰は解けず、庭に来る鳥たちも寒そう。りんごを二つ割りにして梅の木にさしてあげました。庭に花のない時期は雪で食糧難の鳥たちのバードウォッチング。ひまわりの種も欠かせません。
百人一首の77番は私の一番好きな歌です。13~14番40~41番、高校生の頃は恋の歌。今は花の名が出てくる歌が好き。脳の活性化のためにまた暗記しようと思います。白やまぶきは、徒然草、方丈記どちらに出てくるのかしら。教えていただけないでしょうか。

ぶちょうほう様、こんにちは。
幸いなことにこの月光花、寒さで蕾が縮こまることはなさそうですね。大体において、冬に開花するものは寒さには強いようですね。
実は初夏に処分苗で購入した直後の夏の盛りに一輪だけ黄色の綺麗な花を開花させましたが、そちらのほうが不思議でした。
さて、今日のエントリーで開花した花をアップしましたが、中国人の白髪三千丈がまた始まったのか、それとも名に負けないほどの花なのか?
ぶちょうほう様はどう思われますか?今日は曇り空で、こんな色ですが、これが陽光に向かって咲けばまばゆいばかりかも知れませんね。あながち、白髪三千丈ばかりではないかも?ですね。
あ、そうそう、福寿草もあの眩いばかりの花びらは負けていませんね。

さくらっこさん、こんにちは。
ほんとに急に寒くなりましたね。
こちらの1000m峰も買い物の時に見えたのですが、うっすらと雪化粧していましたよ。この時期に冠雪するのは珍しいです。
77番の歌、いちばんお好きな歌でしたか?
私は古典の素養が全然ないもので、恥ずかしながら、この歌は知りませんでした。知っているのは学校で習ったのや有名なもの数首だけです。
花の名が出てくる歌なら、なんとか私にも覚えられるかなぁ?

白やまぶきが古典にも出てくるのですか?ちっとも知りませんでした。時間があるときに検索してみましょうかね(原典を読んだほうがいいですね(^^;) )大田道灌 の山吹の歌ぐらいなら知ってはいるのですが。この歌に歌われたのと違い、しろやまぶきはほんとにたくさんの実をつけますよ。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ