« 2005年、山や野で見た花ベスト100、1、2月 | メイン | 2005年、山野で見た花ベスト100、3月① »

2005-12-11

2005年、私の庭の花ベスト100,2月

庭では2月ともなると、ビオラやパンジーはそろそろ見頃を迎える。

山ではまだまだほんの数種類の花しか咲かないが、2月末ともなると地温はかなり上がってくのだとか。

Dsc00085 

2月4日撮影のセツブンソウ。まさに節分草の名の通り、律儀に咲く花だ。

本来は勿論野の花だが、今年の春は自宅で開花したものを見たので、一応、庭の花ベスト100に入れてみた。

この小さな花の開花を楽しみにしているセツブンソウ愛好家は全国に一体どのくらいいるのだろう?私など、この花の種をいただくまで、花はおろか名前すら聞いたことがなかった。それが今では自生地での花も2年続けて見ることが出来た。

Dsc0008411 これもセツブンソウと同じくキンポウゲ科のクリスマスローズ、ニゲル。

我家のクリスマスローズの中では一番開花が早かった。もともと西欧ではクリスマスに咲く花なので、クリスマスローズと呼ばれるくらいだから、開花は早いようだ。しかし、我家ではどんなに早くとも1月下旬か2月になる。これは2月14日撮影。

Dsc00089 続いて、2月24日撮影のクリスマスローズ、バレンタイングリーン。グリーンとつくだけあって、緑色がかった花びらはなんとも微妙な色合いで、魅力的。しかも、株は成長旺盛で丈夫といいこと尽くめ。

Dsc0008911 畑では種まきして育てた雲南桜草が咲きあがってくる。この頃はまだ花屋さんの店頭でも鉢花の雲南桜草は見なかったと思う。5月に採り播きしたのが幸いして、花屋さんより早く、花を見ることが出来た。淡いピンクの花は香りもとてもよく、ほんとに春を告げるのにぴったりの花だ。

Dsc00099 2月10日撮影。

スノードロップの一番花。スノードロップは実を言うとそれまで育てたことがなく、私の庭ではお初の花だったが、あまりの愛らしさに感激した。

コメント

keiちゃん、こんばんは~♪
今日はとても寒い一日でした。夜になってかすかに雪が舞い降りたような気配が・・・・。
こんな寒い冬の中でベスト100のお花を見せて頂くなんて思いもしませんでしたよ、^こ^)~★
節分草は私の大好きな花で、今までは中々手に入らなかったのですけどBBSのお陰で種を蒔く事が出来るようになり来年は花が見られるかも~。?十年前、三峰山の群生地で節分草を見た時は凄く感激しました。自生地で見たのはそれが最初で最後だったんですけどねぇ~・・・また見たいなぁ~。
スノードロップも我が家に来てから20年位になるかな、その頃、まだお店でも売られて無かったよ、早咲きで今年も、もう蕾が膨らんできました。
でも中々増えないね~。
keiちゃん、過去を振り返るのもええよねぇ~~。

matikoさん、こんばんは~。レスを書いている間にご登場でしたね。
こちらは今日はまだ寒波も緩んでいたようです。

セツブンソウの里親さんは私んちと同じでしょうか?(^O^)関東でもセツブンソウは山に自生してるのね~?岡山の自生地は、なんと道路から入ってすぐ、民家のすぐ裏でしたよ。だから、ほとんど歩くこともなく見られるんですよ。もう少し山を1時間ぐらいかけて登ってようやく見られるほうが、やっと見られたと言う感じで良いのかもしれませんね。
確かにリシリヒナゲシまでタキイのカタログに入っていたけど、セツブンソウは入ってませんでしたものね。一つの花が咲いた後には種はわずか5個ほどしか出来ないんですよ。だから、どんどん増えると言うわけにはいきませんね。しかも開花まで4年ですからね~。

スノードロップも実物はセツブンソウと同じで、小さい可愛い花ですね。しかし、キンポウゲ科の花はクリスマスローズもそうだけど、うなだれて咲く表情が魅力なのだと思います。思わずなでてやりたくなるような愛らしさですね。
いや~、別に過去を振り返る訳でもないけど、よく言えば総集編ですかね。ほら、今は新しく開花するものも少ないし、山にも行けない身だもので(^^;)
これからも続々登場するから、楽しみにしててね。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ