« たこ焼きとビスケット | メイン | セツブンソウの芽を発見 »

2006-02-07

黄水仙が咲く

二週間ほど前のエントリーで、今年は咲かないといって心配していた黄水仙がようやく咲いた。

Dsc00444

この黄水仙が植わっている場所はわかっているので、上がってきていた花芽が、一体、黄水仙のものなのか、それとも普通の日本水仙なのか心配していた。

しかし、一週間ほど前から蕾がうっすらと黄色味を帯びてきたので、やはり黄水仙だと確信できた。だいたい、この水仙は日本水仙より一ヶ月ほど遅れて咲くのだけど、今年は日本水仙が今でもまだまだ見頃なのだから、黄水仙も遅れて当然といえば言える。

草丈は普通の水仙より少し短め。球根の増え具合も普通の水仙ほどではないがそれでも少しは増えたようだ。今年は一度掘り上げて、もう少し条件の良いところに植えてやりたいもの、。タキイのカタログでは「グランソレイユドール」というなで載っているようだ。白一色の中にこの水仙が混じると、とても華やいだムードになる。

私がここに嫁いでくる前からある水仙なので、何とか絶やさずに咲かせたいものだ。

Dsc00447 これもずいぶん咲くのが遅くてやきもきさせられたパンジー・アプリコット・シェード。

ようやく一番花が咲いたようだ。

今年の冬はやはりいろいろな花の咲くのが随分遅くなっているようだ。

というか、去年までが早過ぎたのか?

コメント

keitann様 黄水仙の命が繋がってよかったですね。
これでもう大丈夫でしょうか。
アプリコットシェードは深い色のパンジーですね。
花びらがビロードのようにフカフカしているような印象を受けますがそういうことなのでしょうか。
高山植物で、たとえば剣岳の山頂にこんな花が咲いていたら大変でしょうね。

おかげさまで、黄水仙、ちゃんと咲いてくれました。
やれやれです~。毎年咲いてくれる花が咲かないというのは、とても淋しいことですね。
水仙はとても丈夫な植物ですし、植えっぱなしでも増えてくれるのが有り難いです。
アプリコットシェードはこの色だけではなく、色に幅があって、ピンクっぽいのや黄色に近いのや、様々な花が咲いて、それが固まって咲くと、グラデーションがとても素敵なんですよ。
剣岳の山頂ですか~?
一度登ってますが、あそこは何が咲いてたかしら?
若い頃は、それほど花に夢中ではなかったので、記憶が飛んでますね。
五色が原や大日岳にお花が多かったのはなんとなく憶えているんですが・・。
しかし、原種のビオラはもともとヨーロッパアルプスに自生していたものですから、牡丹が咲いているのよりは違和感がないのではないでしょうか?

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ