« 雨の中、プリムラ・シネンシスが咲く | メイン | クリスマスローズが見頃に »

2006-02-26

ユキワリイチゲの鉢植え

昨日は時間がなくてアップしなかったが、実は昨日は思いもかけないところで、ユキワリイチゲの鉢植えを見かけてしまった。

Dsc00138_2

で、これをどこで見かけたかというと隣町のJAの産直市。

JAは最近ほとんどの支所で産直市なるものを開いていて、切花や野菜などもスーパーで買うより随分安いので、近くを通りかかったら寄ることにしている。パンジーやビオラなどの苗もしっかり育てられたものが、市価より安く売られている。そしてその苗たちにまじってこのユキワリイチゲの鉢が500円で売られていた。ユキワリソウ(オオミスミソウ)の開花株の寄せ植えやショウジョウバカマなども10鉢ほども並んでいるだろうか?

前日に山でユキワリイチゲの自生を見たばかりなので、なんとも複雑な気分だった。

ユキワリイチゲは種はほとんど結実せず地下茎で増えるから、この並んでいる鉢はもとを辿れば、山に自生している株ということになるだろう。

土は山野草に適した用土にきちんと植えられ、丁寧に管理されているようだ。業者ではなく、たぶん山野草愛好家が出品した品で、鉢には出品者の名前もきちんと記されている。

しばらく迷った挙句、一鉢、購入することにした。

いろいろな思いが渦巻くが、購入した以上は私が責任を持って管理することだろう。

自生地で観察する限りは適度な管理さえすれば、繁殖させることは容易だと思う。

Dsc00223_1 畑では寒アヤメがようやく開花したようだ。

コメント

kieちゃんこんちは~
今日は雨で何も出来ません。
昨日、無事オフ会も終わってクリローの展示品をしっかり堪能して来ました。ダブルもセミダブルも素敵だけど、私は地味な原種が好きでした。笑)

keiちゃん、お山でのユキワリイチゲ、しっかり見せていただきました。やっぱりあの色合いが何ともいえないなぁ~~、直売所での販売、気になりますよね。でも、栽培家も居るし、私もきっと買ってしまいます。山採りか栽培された物かの判断は難しいかな。(××);

あっ、寒あやめの開花ですかぁ~~、
青っぱなの季節だねぇ~。

ユキワリイチゲの鉢植え、私ももう5年ほど育てていますが、一向に開花しません。
小さい鉢ではイチリンソウと同様、かなり苦しいのかなと思っています。トロ箱のような大きいものがいいのではないでしょうか。
ですから、これを最初から鉢で育てた人はかなりの手練。
植え替えを非常に嫌うので、小さい鉢では難しい・・

山取りではないでしょう。
これだけ大きな葉をつけるとはねー

迷った気持ち、よくわかります。
特に栄養繁殖しかしないものはね。
でもしっかり育ててやるよという気持ちが私はいいと思いますよ。

matikoさん、楽しかったかい?
昨日はお天気だったねー

keiちゃん、systemさんこんばんは~。
とうとう一日雨降りだったなぁ~。
でね、実は私も?十年葉だけしか出てこないユキワリイチゲがあるんですよ、それが増えもしなければ花も咲かない、でも、生きてるだけで嬉しいと思って来ました。それが今年花が上がったんですよ、たった一輪。気まぐれな子です~~笑)
いつ咲くのか待ちどおしいですよ~ん。

オフ会、はい楽しかったですよ~、あゆちゃんの幹事が最高だったからね~笑)
お酒も銘酒ばかりで・・・時間が足りませんでしたよ~なんてね。電車で赤い顔をして帰れまへん。(*^^*)

matikoさん、こんばんは。
こちらも今日は昼過ぎまでしっかり降りましたよ。
私もクリスマスローズの大株や豪華な株は特に欲しいと思いません。クリスマスローズは丈夫な花なので、小さい株を購入しても、数年後には大株に育ちます。
matikoさんもユキワリイチゲを育てているんですか?関東のほうでは自生しないのに、よく入手なさいましたね。花芽が上がってから開花までは割合早いようですよ。二月初めに自生地に観察に行ったら、まだ葉っぱしかなかったのが、2月待つにはもう咲いているのですから。
しっかり撮影して、あちこちにお披露目しないといけないですね。

systemさん、こんばんは。
そうですね、ユキワリイチゲは自然のものを観察していても、立ち上がった株から必ず花が咲くわけではなくて、葉っぱはかなり多くても花茎はそのわりに少ないようです。しかし、日当たりのいい場所は花つきもいいようです。こちらでは標高300m程度で自生していますから、夏越しもそれほど難しくないと思われます。
私が購入した株も、趣味家の方がすごく丁寧に育ててらっしゃるという感じでした。
トロ箱での栽培、いいかも知れませんね。

そうなんです、当時は山野草はカタログでしか買えませんでしたよ。通販で購入した花仲間の方から少し分けていただいた物です。根の長さ6cm位のものが3本かな、開花したら見てくださいね~。
貴重な我が家のユキワリイチゲですから。^こ^)

matikoさん、度々のコメントありがとうございます。
私はユキワリイチゲの名前すら、知ったのは、ここ3年ほどでしょうかね。
昔の登山で見たことのある、ハクサンイチゲやシラネアオイ、ショウジョウバカマは勿論知っていましたけどね。
イチリンソウやニリンソウですら見たことがなかったですよ。考えてみれば3月の山は雪が1mも2mも積もったような北八つや巻機にしか登ってませんでしたからね。
ユキワリイチゲが比較的身近で咲くのは、私にとっても、すごく嬉しいことです。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ