« ツリガネニンジン発芽 | メイン | バージニア・ストック開花 »

2006-02-15

クリスマスローズ開花

ここ数日の気温の高さで、クリスマスローズが呆気なく開花した。

咲きそうで咲かない日々がもう二週間ほども続いていたので、今日の開花はちょっと意外だった。

先に開花したのはニゲルではなくて、10年以上前から植えている古株のほうだった。

Dsc00649

今みたいにダブルだのピコティだのと改良される前の、ごくごくオーソドックスなクリスマスローズだ。10年前はこれとニゲルぐらいしか店頭で見かけることはなかった。

園芸的にはほとんど価値のない株かもしれないが、私にとってはこれを買い求めたHCやその時の状況もはっきり覚えていて、毎年、開花を見守りつづけてきた株だ。したがって高価な株や希少な株よりも、ワタシ的には価値があるといえる。

去年は株が弱ったか花をあまり咲かせなかったが、今年はまたたくさんの花芽を上げている。嬉しい限り。

Dsc00653_1 心配していた黄水仙もこの通り、咲きあがってきた。

植物は人間が考えているより、ずっとたくましいものだ。

Dsc00660 畑植えのバージニアストックの蕾も、もう色がはっきりとわかるほどになってきた。

Dsc00650 私が「芽出しの雨」と呼んでいる、春先の雨が、今日も朝から降ったりやんだりしていた。

シロヤマブキの黒々とした実についた雨の滴も春を思わせる柔らかさに満ちている。

コメント

keiさん こんばんわ
古株のクリローの開花姿、やっぱり良いですねー
あたしも一番最初に購入した株には思い入れがありますよー

バージニアストックももうすぐですね~
秋蒔きはがっしりした株になるのね、満開になると香りもすごいんでしょうね~

白ヤマブキの種、毎年蒔いてるんだけど発芽したことがないのだけど、keiさんちはいかが~?

ブーママさん、おはよ~。
そうそう、なんてことのない平凡な株なんですけどね。すっかりうちの庭に馴染んでいるというか・・。
植物も長い期間同じ場所に存在すると、存在感は大きくなりますね。来年こそは少し株分けして子株をあちこちに植えて、バックアップ体勢を充実させたいと思います。(っていうか、実生からの子株が今年開花しそうなんでした)
バージニアストックは自家採取の種でもう3年目になるかな?すごく丈夫で花も可愛いし、お気に入りですよ。
シロヤマブキはね、種まきしなくとも株元にこぼれ種で幾らでも発芽してくるのよん。
我家の畑のシンボルツリーっぽくなってきました。

こんにちは~。
今苗&菓子届きましたよ♪
ありがとうございます~!!
今日早速午後に作業です♪
最近暖かいしね~。
一緒に送っていただいた山野草っぽいのは、肥後スミレかなにかでしょうか?根っこがスミレっぽい。
kei さんがスミレ好きな方でとっても嬉しいです。
お菓子は子ちゃっぴーと一緒に食べようと思います。野の春ってのがいいですね!?
食べるのがモッタイナイくらいですぅ(≧▽≦)カワイイ!

そうだ、このクリロー、バイカラー系の品種じゃないですか?
そんなに出回ってないと思いますよ~。
すごくやさしい色合いの花ですね!?

ちゃっぴーさん、こんばんは。
発送しましたというお知らせが遅くなってしまって、お知らせと到着がほぼ同じぐらいになってしまいましたね。
中に入れたのはお察しの通り、ヒゴスミレの株です。この前ブログにも書いたんですが、種まきしたのがよく育っていて、これはもらってもらうほかないというか・・。スミレは丈夫だから、植えておくとすぐに根付くと思います。
お菓子も先日ここに書いたように、香川の東のほうにドライブしてきたときのお土産です。すべて手作業で作る和三盆というお砂糖から出来たお菓子です。可愛いでしょう?
画像のクリスマスローズは、そんな大層なものではないんですよ。HCで処分株のを500円ぐらいで買ってきたものです。でも、もう10年以上も前のことですから、当時はクリスマスローズがどこにもなくて、ようやく見つけたという感じでした。
オリエンタリスじゃなかったかしら?
あまりぱっとしない色で、下を向いて咲くという、今みたいに改良される前の品種ですよ。
でも、素朴でまたいいでしょ?

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ