« ヘリオフィラのブルー、 | メイン | モンタナ・ルーベンス復活 »

2006-03-22

ヨハンシュトラウス満開

前にも書いたけど、最近は原種系のチューリップがマイブームで、ここ2,3年というものライラックワンダー、クルシアナクリサンタ、タルダなどミニチューリップを良く植えている。

この原種系チューリップの良いところは、特に何もしなくても翌年も咲いてくれるところだ。

Dsc02049

↑の画像は昨日撮影したヨハンシュトラウス。

去年初めて植え付けた品種だけど、チューリップの中では早咲きの系統だと思う。

普通のチューリップは3月末から4月にかけて咲くと思うが、これは既に満開状態。

葉に赤い縞が入るのが特徴だ。

Dsc02101 これは今朝がた撮影したもの。

曇ったり雨のときはこんな風に閉じていて、花びらの外側の赤い色がアクセントになっている。

クルシアナクリサンタなども開いているときよりも閉じているときの色や表情のほうが私は好きだ。

Dsc02103 そして嬉しいことにこの原種系のチューリップは子株までできる。

↑画像は親株の横のほうから子株が出来ていて蕾がついているのがわかると思う。

という訳で、とっても可愛い上に楽しみも多いというミニチューリップの宣伝でした(^^;)

コメント

keitannさん、こんばんは。
とてもきれいな花ですよねー。チューリップの原種系はとても憧れているんですが、ネズミやモグラに食べられませんか?地元の人でチューリップを取り囲むように水仙を植えると大丈夫だと言われたけど本当かなぁ・・・?
岩手はまだ雪が降ります・・・。

malmaさん、こんにちは。
チューリップの原種系は丈夫だし、小さめで可愛くて野草の好きな方なら、普通の園芸種よりもこちらのほうに惹かれるのは無理ないと思いますよ。
私のところではモグラもあまりいないようで、毎年植えっぱなしですけど咲いてくれます。クルシアナクリサンタのほうは3年目に入りましたが、ちゃんと蕾をつけてます。
水仙は美しい姿に似ず、毒をもっているそうなのでそれを警戒してねずみなども寄り付かないのでしょうか?チューリップの警護用に水仙がご入用でしたら、是非、うちの球根をもらってやってくださいませ。毎年、増えて困るんですよ。
こちらも昨日は雨で肌寒かったけど、今日は先ほどからポカポカ陽気です。着てるものを一枚脱ぐ必要がありそうです。(^^;)

keitann様 こんにちは
この素敵なチューリップが何故ヨハンシュトラウスなのかずうっと考えていました。
あのウィンナワルツの3拍子にあるのかなと思い始めています。
花の色が3拍子ですね、こんなところと違いますでしょうか。

ぶちょうほう様、こんにちは。
ヨハンシュトラウス・・ほんとにどこからこの名がついているんでしょうね?
検索してみても名前の由来まで書いてあるサイトはないようでした。
花の色が三拍子・・新説ですね(^_^)
今年は新しい品種の「サッポロ」というのも植えたんですが、これなどもどうしてサッポロなんでしょうかね。
きっと何か関係はあるはずですね。

こんにちは。
時々こちらに来て美しい花をみさせていただいてます。

チューリップ大好きな人間としてはチューリップ画像はとっても嬉しいです。
素敵ですね。
私も何度かチューリップは植えたことがあったんですが、毎年咲かなくて・・・そのうちどこへ行ったのやら庭の他の木々に埋め尽くされたようです(笑)

チューリップでも原種系というのを選べば丈夫なんですね。丈も短めでよさそう。
アンジェリケ、ウエストポイント、アラジンズレコードみたいなちょっと変わった形のチューリップが好きな私ですが、見ているとどれもかわいいですね。

先日「ムギワラギク」について教えていただいて、その記事をアップしました。
keitann様のブログのリンクもその記事にはらせていただきましたので事後承諾になってしまいますがよろしくお願いします。m(。-_-。)m

ではまた~。

理桜様、こんばんは。
チューリップがお好きなのでしたね。

私も以前はスプリンググリーンとかピンクのチューリップなど、大きい花を咲かせる普通のも植えていたんですが、野草を育て始めてから、チューリップも原種系の小さいものが多くなりました。
クルシアナクリサンタなどは今年で3年目になりますが、もうすでに蕾をつけていますよ。
鉢植えにしておいても地植えにしておいても翌年ちゃんと花を咲かせます。
リンクの件、こちらこそどうもありがとうございます。花にはいろいろ思いいれもあって、好きなkとを書き散らしているブログですが、見てくださる方に花の可憐さを少しでも感じていただけたらと思います。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ