« スノードロップ | メイン | ララ、逝く »

2006-03-13

あれこれ

昨日の法事も何とか無事に終わり、(特に手落ちもなくてほっとした)夕べ泊まっていた東京の義姉夫婦も3時頃には我家を発った。お菓子さんやうどん屋さんに返すものを返し、義妹への荷物を発送したり、空港まで送ったり、仏壇前の片づけをしたりと、後もちょっとした用事が残っている。

銀行での用事を済ませ、庭と畑をざっと見回る。

今日は随分寒くて、小雪の舞う一日となっているが、それでも、花達は着々と咲き進んでいた。

Dsc01723

畑ではいよいよ春を告げるラッパ水仙が咲き始めた。

去年は球根ごと半分ほどを掘り盗られるという嫌なことがあったが、今年は無事に咲き揃うだろうか?

Dsc01719バージニアストックの一株から白い花が咲いた。今までピンクの花しか見たことがなっけど、他の花でも白花は時々出るそうだから、バージニアストックに白花が出てもおかしくはないかなぁ。

Dsc01709 これも白花の沈丁花がほころび始めた。

ピンクの株は今では八分咲きだ。

Dsc01713 クリスマスローズのバレンタイングリーンが開花し始めた。特徴のあるグリーンがかった花が今年も見られて嬉しい。

Dsc01712 ブロッチの一杯入ったクリスマスローズも咲いたが、茎が余りにも短くて、5センチほどしかないので仕方なく手で花を持上げて撮影。

Dsc01717 去年畑に植えた原種系のミニチューリップ(確か、ヨハンシュトラウスだったかな?)が蕾をつけた。すっかり忘れてて、芽出しの時期に踏んづけてしまって葉っぱの先がぐしゃぐしゃだ。(^^;) それでも、こうして、植えっぱなしで翌年も咲いてくれるんだからありがたい。

Dsc01740 鉢植えのニゲルは結実し始めていて、花の見頃は終った。植えてからもう7~8年は経つと思う、地植えのニゲルが、代りにもうすぐ咲きそうだ。

コメント

初めまして。keitannさま。

ぶちょうほうさまのところの画像掲示板で
「ムギワラギク」の花の名前を教えていただいた理桜です。

kietannさんはとってもお花に造詣が深いので
きっと答えをだしてくれるだろうと
ぶちょうほうさまがいってくださってました。
本当にありがとうございました。

リンクからこちらに来させていただいたんですが、
お花がものすごーくいっぱいで嬉しくなっちゃいました。
それも私の好きな花がたくさんある~。
アネモネ、ビオラ、チューリップ、クレマチスなどなど、
こちらでみて、うわぁやっぱり美しいと思いました。

お庭の雰囲気を想像して、こんなお庭のある
お家に住んでみたいと思いました。
うちも庭はあって花も植えてありますが、
keitannさんのお庭はほんとすごいです!!
感動しました。(゚ーÅ)ホロリ

また美しいお花たち拝見させてください。

keitann様 こんにちは
法事お疲れ様でした。
お金と時間とご苦労を伴うビッグイベントでしたね。
お天気は寒さが来て大変だったでしょう。
しかし、雨は降っていなかったから、庭の花達も見ていただけたのではないですか。

それから花の名前を教えて頂き有難う御座いました。

チューリップにヨハンシュトラウスって有るのですか。
チューリップのウィンナワルツとはどんな姿でしょうか。
「美しき青き」花が咲くとは思えませんし・・・。

理桜様、ようこそいらっしゃいました。
ムギワラギク(帝王貝細工とも言います)はたまたま育てたことがある花ですし、割合ポピュラーな花なので、花の好きな方なら割合ご存知かも知れませんね。園芸種でも最近海外から導入されたのはなかなかわかりません。
この拙いブログは山歩きの記録と自宅で育てている花の画像を記録するために立ち上げました。
昨年と比べてこの花は開花が遅くなっているとか、去年の様子と今年の様子を比較したり・・・。
私の庭は見せるための庭ではありませんが、それでも花々の咲いている様子を何とか美しく撮ってやりたいと思っています。
アネモネ、ビオラ、チューリップ、クレマチス・・・どれも私の好きな花でもあります。花を育てることによって、教えられることも数多くあって、毎年、飽きることがありません。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

ぶちょうほう様、こんばんは。
法事は何とか無事済ませましたが、他の用事を後回しにしていたので、そのつけが溜まって、今、苦労しています(^^;)
法事の日の午前中まで雨でしたが、午後はやみました。
昨日仏前にお参りに来られた義母の友人に(80近い方で、私の花友のお一人です)プリムラ・シネンシスを褒められました。私とは花の好みがまるっきり違う方なのですが、珍しく双方の好みが合いました。来年はこの方用に、プリムラ・シネンシスを何株か育てて差し上げたいと思います。
チューリップのヨハンシュトラウスは、そういえば何故ヨハンシュトラウスという名がついたんでしょうね?これは赤と白の混じった花が咲くんですけど、http://siraneaoi.lekumo.biz/yamasuki_hanasuki/2005/03/post_21.html
↑は去年、このヨハンシュトラウスが咲いたときの記事です。

keitannさん、さむいですねー。
こちらはもう4日も吹雪まくって外へでるのもおっくうでごろごろしながら、HPの更新などしてました。採る山菜も撮るお花もないので、去年の山菜の写真とレシピくらいしかいじるものがなくて、、、。
クリスマスローズや沈丁花、チューリップなど、もう外で咲いてるんですね!!
やはり、暖かな地方なんですね。2ヶ月以上も季節がずれているのを感じると、日本が地図で見たとおり、細長~い国なんだとあらためて思うばかり。

そうそう、ずっと先のように思ってましたが四国行き、もう来週になりました。
楽しみに待ってたので、行く前にくたびれてきましたヮ~(^^*/

のっこさん、こんばんは。
四国への旅も近付きましたね。今、こちらでは梅と桃とサクランボが一緒に咲いていますよ。ハクモクレンもほころびかけています。
今日は満濃池の近くを走ったら、麦畑が青々としていて、菜の花畑が綺麗でした。
宿は結局どちらに取られたのでしょう?
良いプランをなんて言って置きながら、法事のために半月はあまり動けない日々だったので、お役に立てずに申し訳ないです。
でも、3月末はいろいろな花が一気に咲いて、一番いい時期であることは間違いなさそうですよ。
お楽しみにね~。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ