« ハナミズキとカナリークリーパー | メイン | 白花ハナシノブ »

2006-04-27

コリダリス・チャイナブルーとアネモネ・シルベストリス

島根の花友さんからいただいたヤマエンゴサクは花が終って、そろそろ消え始めている。

消えても地中の小さな球根が残って来年も花を咲かせる。そんところがスプリング・エフェメラル(春の儚い夢)と言われる所以だ。

そのヤマエンゴサクに代って、去年ネット通販で取り寄せたコリダリス・フレクソーサ・チャイナブルーが花盛りである。

Dsc02485

今年は雨が多い所為か、草丈が25センチにもなっている。

この前など、細い茎の上の花房が重かったのか、茎がしなってしまった。

全部で7つの花芽が上がって、去年の倍ほども咲いた。ヤマエンゴサクと同じく球根だ。暖地の我家でもなんとか、全日陰に入れておいたら、夏越しが出来たようだ。冬ニ肥料を入れて新しい用土で植え付けたのが良かったのだろう。

Dsc02489_2 ほんとうはもっと透き通ったような綺麗なブルーだけど、私のデジカメではうまく色が出ていない。

Dsc01961 こちらも去年コリダリスと一緒に取り寄せたアネモネ・シルベストリス。

暑さに弱いと聞いていたので、夏が越せるか心配だったが、何の事はない、真夏の間もずっと一月に一度ぐらいの割合で花を見せてくれた。おまけに秋に株分けしたので、株も倍ぐらいになり、そのほとんどが咲いてくれた。

Dsc01855 ビオラなどと寄せ植えにしてあるシルベストリス。真っ白な花は一緒に植え付ける花を選ばないので、重宝する。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/1150712

コリダリス・チャイナブルーとアネモネ・シルベストリスを参照しているブログ:

コメント

こんばんは。ちょっと舌を噛みそうな名前ですが、とても良いブルーですね。keitannさんのお庭にすごく合っているようで、うらやましい眺めです。いやあ、それにしても良い色。

多摩NTの住人様、こんばんは。
今日は朝から愛媛の山でしたので、お返事が遅れましたことをお詫び申し上げます。
コリダリス・チャイナブルーはヒマラヤ原産のコリダリスらしいですが、夏の暑さにも比較的強く、今年もこうして花を見せてくれて喜んでいます。
そうそう、実物はもっといい色ですよ。

keitann様 これもコリダシタら止められませんね。
とても素敵な色のように見えますが、現物はもっと素晴らしい透明感だと言われますから、keitann様のデジカメがグレードアップした時にまた楽しみにするよう「お預け」されておきましょう。

アネモネ・シルベストリスは日本に類似の花がいくつかありますね。
ニリンソウあたりが近いのでしょうか。

ぶちょうほう様、今日はノリノリでいらっしゃいますね~。
コリダリスはエンゴサクの仲間ですから色は素晴らしいですよ~。野草としてはそれほど高くもないし、育てやすくてお薦めの花ですね。
アネモネシルベストリスは言うならば、小型のシュウメイギクでしょうか。この仲間は気品のある花が多いですね。

たくさんの花を育てていらっしゃるのですね
凄いです
特にコリダス、チャイナブルーの透き通るような青さに心惹かれました

ぐりさん、おはようございます。
拙いブログにようこそいらっしゃいました。
コリダリス・チャイナブルーはヒマラヤエンゴサクともいいますが、その名に似合わず、育てやすい花です。夏場は我家では地上部が消えて休眠に入ります。コリダリスは種で増えるのと球根を作るのと2種類ありますけど、こちらは球根です。しかも、去年より花数が増えたところを見ると球根が増えるようですね。今年はこの仲間で紫色っぽい葉を持つパープルリーフと言うのを取り寄せたら、咲き始めたようです。そのうちまたアップしますね。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ