蝶豆が今年も咲く
夏場はうちの畑は砂漠と化すので、春の種まきはほんの数種類しかしない。
それでも例年、センニチコウ、トレニアなどの種も播いていたのに、今年はクレオメ、ゴジカ、そして蝶豆の3種類しか種まきしなかった。
蝶豆は二年前に実家近くの産直市で鉢植えのを買ったのが初めての出会いだった。
去年はネット花友さんでもありネット山友さんでもあるnoiさんに種を分けていただいたのがよく咲いてくれた。
今年は去年最多花から自家採取した豆を6月に播いたものだ。
去年のブログを見ると、去年は7月22日に一番花が咲いたようだ。
今年は種まきが6月初めと遅かった割には開花が早かったようだ。
ほんとは6~7本発芽した芽のうち、もっと大きいのがあったのだけど、7月末に植え替えていてツルが折れてしまった。今朝咲いたのは、もう少し小さかった苗のうちの一本で、3本を1つの鉢に寄せ上してあるものが咲いた。
寒さには弱くて暖地の我が家でも冬越しできないので、種を採取して更新している。
種が出来たときの様子はこちらをご覧下さい。
蝶豆・・・マメ科の植物で熱帯アジア原産らしい。色は青のほかにもあるようだが、このブルーが一番素敵な色だと思う。
何しろこの暑さにもびくともせずに綺麗な花をつけるほど熱帯性の植物だから、暑い盛りに咲いた花でないとうまく結実しないようだ。
今年は種まきが遅かったので開花も遅め。なんとか種マメが出来る事を祈ろう。
こちらも暑いさなかに咲いている白花ルリマツリ。去年のが冬越しして今はどんどん大きくなっているところだ。
ガウラも畑に地植えにしてからすでに3年目になった。何もしなくともよく咲くが、草姿がだらしなくて四方八方に枝を伸ばしては地面を這いずっている(単に私が支柱を立てるのをさぼっただけですが)
年々、熱帯性のものばかりがよく増えている我が家です。
こんばんわ~♪
また今年もチョウマメのブルー花が涼しげですね~
うちでは、去年咲かせたダブル咲きのチョウマメが何とか室内で冬越しでき、春に植え替えしたらやっと新芽が展開してきました。
今年は低温続きなのではたして開花してくれるかちと不安でーす。
投稿: ブーママ | 2006-08-13 23:10
ブーママしゃん、おはよ~。
夕べは即レスしてくれたんですね。ありがとう。
蝶豆は猛暑の我家でも涼しげなブルーの花を咲かせてくれるので、暖地にはぴったりの花ですね。
花の形は私はダブルではない普通の形が好きなんですわ。この花は結構高温が好きみたいだから、気温が低いとあまり花月が良くないかも知れないですね。
やっぱりその土地にあった花を咲かせるのが一番無理がなくていいと思うこの頃です。
投稿: keitann | 2006-08-14 09:59
そうでしたね。蝶豆・・ブルージャックでしたっけ。
今年も種を蒔くのを忘れていました。もっとも、一昨年の種だったから、発芽は期待できなかったかも・・・
つる植物は、私の小さな庭ではたくさん植えられないので、ついついどれかを泣く泣くあきらめなければならないのが辛いところ。
今年はトケイソウが元気です。
日本の夏は、トロピカルガーデンでないと、やっていけませんね。
来年はジャングルガーデン目指すのも良いかも、というくらい、今日も暑いです!
keitannさんの庭で咲くものは、いろいろ参考にさせていただいてますよ。
投稿: noi | 2006-08-15 11:54
noiさん、こんばんは。
蝶豆、本家本元のnoiさんちでは今年は種まきをパスしましたか?
この鮮やかなブルーの色はなかなかのものですよね。
種まきから開花までが短いのも魅力ですね。
ツル性の植物はほんと植え場所を選びますから、幾種類もは無理ですね。
あ、そうそう、うちから送る種はパツラ以外は何がいいでしょうか?
投稿: keitann | 2006-08-15 22:48