ポレモニウムの苗
ポレモニウムの仲間を育て始めてから5年ぐらいになるでしょうか。
ポレモニウムは和名はハナシノブといい、初夏にブルー系の綺麗な花を咲かせる植物です。一番最初にハナシノブの種(英国産でした)を播いたのは、02年ぐらいの事だったと思います。それまでは園芸植物しか育てた事がなかったもので、肥料のよく利いた用土で(つまりパンジーやビオラ用のと同じような用土です)育てました。そうしたら、株はものすごく繁り、大きくなったのですが、肝心の花の時期には花芽が上がらず、梅雨時の湿気で蒸れてしまい駄目になりました。
その後、カラフトハナシノブ、西洋ハナシノブなどを種から育てたときは失敗したときの教訓が生かされたか、何とか開花まで持っていけるようになりました。
去年の秋には自家採取の白花ハナシノブの種を播いて、今のところたくさんの苗が育っています。
上画像中央の黄緑色のポット苗が白花ハナシノブの苗です。
一体に花の色が淡いものは葉の色や茎の色も淡いことが多いですね。この白花ハナシノブはとても丈夫で、去年はたくさんの花を見せてくれました。今年もすでに10株以上は地植えにしてありますが、今のところ順調に育っています。
この育苗箱にはポレモニウムの仲間を置いてありますが、画像手前、向かって右の濃い緑色をしている2ポットのは、どうやら白花ハナシノブではないようです。葉の形もよく見ると違います。花友さんから種をいただいた「清風」とい種類かも知れません。葉の色が濃いので、多分青い花が咲くと思われます。
中にこんな風に紫色の斑入りっぽい株も出ています。これは何色の花が咲くんでしょうか?
どうやらポット上げしたときにラベル落ちしたようですが、開花時が楽しみです。
こんにちは!!
シロバナハナシノブ、うちのは今5苗くらいかな?
見たところ、keiさん家のより一回り小さいみたい・・・心配だなぁ!!
しばらくほっておいたので、植え替えてみました。挽回すればいいけど・・・。(^^;)
投稿: ちゃっぴー | 2007-01-11 15:37
ハナシノブの苗、随分大きく育っていますね。
我が家のハナシノブの苗はまだやっと7枚葉が出たところです。
白花ハナシノブはまだ3枚葉かな。
横浜では夏越しは問題なさそうなので、あせらず育てます。
投稿: 三太郎 | 2007-01-11 20:09
ちゃっぴーさん、こんにちは。
白花ハナシノブはうちでは去年は地植えにしたものが一番早く咲き始めました。
草丈は60センチ以上にもなり結構大型の植物ですよ。
お日様に良く当てると、どんどん大きくなりますから、春にはまずまずで成長するのではないでしょうか。肥料も要ると思いますよ。
投稿: keitann | 2007-01-12 10:34
三太郎さん、こんにちは。
ハナシノブの仲間は成長が早いので、早め早めにポット増しをしたり植え替えをしたりすると良いかもしれません。
夏越しが可能でしたら、花は来年に期待しても良いかもしれませんね。
我が家ではどうも上手く夏が越せないので(大株になるのと、地植えするのが多いので)どうしても早く咲かせようということになります。
葉が7枚・・・よく観察されてらっしゃいますね。(^_^)
投稿: keitann | 2007-01-12 10:42