« 一年ぶりの大滝山、その2 | メイン | 1年ぶりの大滝山、その4 »

2007-09-30

一年ぶりの大滝山、その3

三人の目があるので、何か咲いていると誰かが見つけます。

こんな綺麗なサヤを見つけてくれたのはTさんでした。

P1150669

去年の秋もこの綺麗な紫色のサヤを見ていますが、このとき見たのはほんとに綺麗な色をしていました。今度は豆がサヤから弾けたところを見てみたいものですね。

P1150674ノササゲの花のほうはこんなに綺麗な黄色をしています。

花も実もとても綺麗な秋のマメ科の植物です。

P1150675 ツルニンジンがほんとにいたるところで咲いていました。

P1150678 ちょっと失礼して、下から模様を覗き込みます。阿讃山脈のツルニンジンはこんな模様が一番多いです。

P1150683 模様が少ないちょっと白目の花です。

ジグザグの道はいつのまにか終わって、大生峠への道と中腹道との分岐に出ました。大滝山は香川県民の森として整備されてるせいか、道標だけは立派なものがあちこちに立っているので、道に迷う心配はありません。中腹道は標高約800mの等高線に平行して大滝山の北斜面山腹をトラバースするようにつけられています。自然林の中をトラバースしてつけられているので、植物観察にはとても良い道です。しかも距離は2キロ近くあって、その間に緩やかに高度を稼ぐようになっています。

P1150679 キカラスウリの実が少し色付き始めています。

夏にレース模様の儚げな花を咲かせていたのが、もうこんなに大きな実になっているんですね。

P1150687 頭上になにやら赤い実が見えます。ツリバナです。私はマユミ、コマユミ、ツリバナなども苦手なんですけど、Rさんのおかげで直ぐに名前がわかって、ほんとに助かりました。

P1150689 ピンぼけですけど、もう1株のツリバナにはこんなに赤い実がなっています。

画像は失敗でしたが、アブラチャンの丸い実もたくさんなっていました。

杉林などの植林の中を歩くのと違って、いろいろなものが見られるので楽しい道です。

コメント

すっごーい!
これはまいりました。
今見たい花のオンパレード。
オマケにこの紫のサヤ
いやー。
かなり感動してます。

あすかちちさん、こんんばんは。
ご覧になりたい花がアップできたようで嬉しいです。
しかし、こちらの標高1000m付近ではわりとポピュラーに見られるものばかりだと思いますよ。
今の時期って、結構ツル性のものが多いですね。
道を歩いていても、下もですが、上もきょろきょろしないといけないので、忙しいですよ。
ノササゲの花は案外、よく見ますが、紫のサヤはなかなか綺麗なものに出会えないので、今回はラッキーでした。
あすかちちさんも出会えるといいですね~。

見たことのない植物ばかりで面白くてただただ感心するばかりです。
これほど分かると楽しいでしょうね。

ローランさん、こんにちは。
ここにアップした画像は讃岐のちょっとした山ではよく見られるものばかりです。
山歩きしない人には馴染みが薄いかも知れませんが、毎年見かけるスタンダード・プランツかな?

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ