« イチジク、今年も豊作 | メイン | 初めての寒風山、その2、桑瀬峠へ »

2007-09-07

初めての寒風山、その1、アプローチ

9月6日、愛媛の寒風山に登ってきました。名前だけは以前からよく聞いている山ですが、登るのは初めてです。

P1150057

↑画像は寒風山山頂から眺めた笹ヶ峰方面です。考えてみれば、西から笹ヶ峰をよく見たのは初めてのことでした。

4日の朝、山友達のTさんから電話がありました。6日が仕事が休みで、天気もまずまずのようなので、寒風山に行きませんかというお誘いです。ちょくちょく山にご一緒する主人の友人のKさんの奥さんも同行されるとか・・。Kさんの奥さんとは2月の寒峰にフクジュソウを見に行って以来です。今まで登ったことのない山だし、即、OKしました。集合は6日朝6時、高速近くのスーパーの駐車場です。

6時10分ほど前に集合場所に行くと、すでにTさんの車がとまっています。KさんとTさんは家が近いので、KさんもTさんの車に乗ってきています。今回はTさんが車を出してくれるので、私も早速後部座席に乗り込みます。前夜は深夜0時ごろまで仕事だったので、私は朝から眠くて、後部座席のほうが一眠りできてる都合が良いな~と思っていたのですが・・・そこはそれ、女3人となると話も弾み、結局は眠らないまま、西条インターを下ります。新しく出来たコンビニでお昼ご飯を調達しますが、私は小さなクーラーバッグを持参していたので、そこに、チューブ入りのスポーツドリンクの凍らせたのとデザート用に3人分の抹茶プリンを入れます。これでよく冷えたデザートになるはず・・。

加茂川左岸の橋のたもとで左折したら後は新寒風山トンネルの少し手前までR194を真っ直ぐ南下します。「寒風山」という標識がちゃんと出ていて、そこを左に入ります。実はこの道が瓶が森林道へと通じる道なのですが、かつての高知に通じる道だったようです。7年ほど前に、今治に単身赴任中のご主人のところに来ていた後輩とともに瓶が森林道をドライブしようとしたことがあり、この道を走ろうとしたら通行止めになっていて、高知の長沢ダム経由で大回りして、よさこい峠に上がった記憶があります。その頃はまだ山登り復帰してなかった頃で、こうして頻繁に山歩きをするようになろうとは思ってもいなかったです。

P1140940 山道を20分ほど走ると、予定通り8時10分前頃に登山口に着きました。標高1143mあるので、車から降りると、さすがにひんやりしています。↑画像で見えているのが旧の寒風山トンネルの南側出口です。新寒風山トンネルができるまではこの道が高知への道だったようです。

青い看板に矢印で高知まで70kmとありますが、今は山登りや峠越えが趣味の人しか走らないのではないでしょうか。先着の車がそれでも3,4台停まっています。全部で30台ほどは置けそうです。休憩所もあり、車道横の溝には綺麗な水が流れているので、泥で汚れたものなども洗うことが出来るようです。

道を横切った反対側にちゃんとトイレもあるのが良いですね。丁度隣に停まっていた車は神戸から来ていたご夫婦で、四国の山に着いていろいろ尋ねられました。ほんとうは八ヶ岳に登る予定にしていたけど、台風到来で急遽、行き先を四国に変更されたとか・・。神戸からだと、八ヶ岳も四国もそれほどアプローチの時間は変わらないから、行き先の選択肢がいろいろあって羨ましいな~と思いました。

P1140942 黄色いゲートが見えているのが瓶ガ森林道の入り口のようです。この林道を車で走ると標高1800以上の石鎚山系直下を走ることが出来、手軽に高山の雰囲気を味わえます。

ゲートの直ぐ右手に寒風山と書かれた道標が見えます。ここが登山口です。

身支度を整えて8時8分に歩き始めます。

コメント

keitann様 こんにちは昨日の今日に早速記事が出来てきましたね。
記述を見ながら地図を見て、足跡を辿って同時登山を目論んでいます。
おかげさまで登山口までは間違いなく付いてこられました。
寒風山のトンネルを通り抜けたのですね。
確かに登山道を地図上で確認できました。
さぁこれからはいきなり尾根の急登約一時間ですね。
どんな草花・景色が待ち受けているのか先が楽しみです。

keitannさんへ
懐かしい風景です。もう何年も前になりますが、この登山口の場所から土小屋まで瓶ヶ森林道を走りました。ガスがかかっていて道も狭いですし、怖かったことを覚えています。
この時は西条のほうから一度新寒風山トンネルを抜けて道の駅に立ち寄り、そこから引き返して旧道に入って行きました。新寒風山トンネルはできたばかりでとてもキレイなトンネルでした。寒風山、笹ヶ峰、伊予富士は登ってみたい山です。レポートが楽しみです。

ぶちょうほう様、こんにちは。
ブログの記事は、その日に思いついたことを、行き当たりばったりで書いているので、早いときは帰宅してその夜に記事になったりもしますよ。
この日は睡眠不足気味で出かけたので、帰ってからとにかく眠くて、夕食を作って食べるやいなや9時過ぎには寝床に就いたのでした。こんなことも珍しいです。
今回の寒風山は特に地図をつけなかったのですが、比較駅わかりやすい場所だと思います。
そうなのです。歩き始めはかなり急登でしたよ。でも、花を撮影しながらののろのろペースで、全然、しんどくなかったです。

ルンバルンバさん、こんにちは。
そうですか、瓶ガ森林道を車で走られたんですね。私はよさこい峠から土小屋までしか走ったことがありませんが、やはりガスの濃い日でしたね。道は・・・四国の山道はあんな道が多いですよ。徳島はもっと狭いです。しかし、本州は道がいいので、たぶんびっくりされるでしょうね。
寒風山トンネルを抜けたところにある道の駅はたぶん道の駅「木の香」のことですね。寒風山からの下りでもよく見えましたよ。
新寒風山トンネルは7年前に後輩とドライブしたときが初めて通ったときですけど、真っ直ぐなトンネルで、ロスに7年間ほど住んでいた後輩が「まるでアメリカの道みたいですね~」と、感心してましたっけ。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ