« 秋の里山散策、その2、センブリ | メイン | 秋の里山散策、その4、ツリガネニンジンなど »

2007-11-06

秋の里山散策、その3、コミカンソウなど

遊歩道を歩いていると、なんだか見たことがあるな~という草が生えています。

ちょっと考えたけど、思い出せません。

そのまましばらく歩いていると、また同じ草が生えています。よく見てみようとしゃがみこんでみると葉っぱの下に赤い実が・・。

思い出しました。

P1170929

コミカンソウです。去年の11月半ばに初めて見た花です。

実が赤く色付く頃には、葉っぱも赤くなって、全体に赤くなるので道端に生えていると結構目を引きます。

P1170926 マクロ画像です。

朝の光を浴びて赤く輝く実は、食べられはしませんがほんとに美味しそうに見えます。

雑草らしいですが、それほどどこででも見空けるわけではありません。トウダイグサ科です。トウダイグサ科の植物はどれも紅葉が綺麗ですね。

P1170922 かなり色付いてきたオオフユノハナワラビも見つけました。

この場所には毎年群生します。

P1170923 全体の様子です。葉っぱの先が尖っているのと、大型であること、日陰に自生していることなどから、オオフユノハナワラビとしましたが、羊歯の仲間は自信がありません。

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ