« 紅葉の東赤石山、その11、下山 | メイン | 秋の里山散策、その2、センブリ »

2007-11-06

秋の里山散策、その1、イヌセンブリ

秋も深まってくると、里山でもようやくセンブリやイヌセンブリが咲き始めます。

センブリは高山でも見ることが出来ますが、イヌセンブリのほうは高山には咲きません。

秋の一日、イヌセンブリを見に、里山に行ってきました。

P1170917

去年は見に行った時期が悪かったのか、それとも株が減っていたのか、花が少なくてがっかりしたのですが、今年はまずまずです8月~9月にかけて猛暑と日照りが続いたことを考えれば、これだけの花が見られたことは幸せです。。↑画像は珍しく立ち上がって咲いていた株です。茎が柔らかいのかセンブリと違って、よく倒れるようにして咲いています。

センブリのほうは高知、徳島、そして香川の山では今でもかなり咲いていて、季節になれば何度も見ることが出来ますが、イヌセンブリはちょっと湿ったところでないと咲きません。しかも高山で咲くというのでもないので、環境の変化などで、ずいぶん減っているようです。あちこちで絶滅危惧扱いになっているようです。

薬効はイヌとつくぐらいで、ほとんどないらしいですが、植物好きの人にとってはセンブリよりも貴重な花かもしれませんね。

P1170755 花のアップ画像です。

蜜腺の周りに白い毛が一杯生えているのがイヌセンブリの特徴です。

花弁には黒っぽい筋が入っています。

P1170743

ちょっと小さ目の花です。この個体は紫色がかっていて可愛かったです。

P1170740花弁の数は五枚ですが、この画像には6枚のものが写っています。

イヌセンブリの自生地は私もいまだに二箇所しか知りません。

いつまでも絶えることなく、毎年、秋の深まった頃には出会えることを願っています。

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ